深夜更新の方が
お腹に訴えられるのかと!!
ということで、深夜更新枠に変更^^
山菜を先週末は、思う存分楽しみました。
私も採ってきた物を、てんぷらやキンピラ、マヨネーズ和えにしましたが
妻の母も、胡麻和えやオカカ煮、味噌煮ににして。。。。
食卓が「豪華」~~~
コゴミ・・別皿に醤油マヨと酢味噌
ウドの酢味噌和え(酢味噌は後がけ)
あ~~~~~~~~~満腹(*^O^*)
************************************************************
<ここから自然の写真>
今回は「ライチョウ」
いよいよ
室堂の雪原を歩き始めます。
当初、立山駅では、上空を見ると厚い雲
そう、もう、吹雪すら予感させていたので
超厚着に防寒状態。。。
ですが、バスに乗り換えてしばらく進むと。。。眩い日ざし
雲を抜けたようです^^
そして、室堂にバスは到着
ちなみに、飛び交う言葉は「中国語」「韓国語」の方がむしろ多い!!
ということで。。。相変わらずの乗車の並び順などやや小競り合い・・・
ですが、そんななんともがやの雰囲気も、真っ青な青空を見て爽快な気分
日焼け止めを塗りまくり
雪の上からのぞくハイマツのあるところを双眼鏡で覗きます。
足跡が見えます。
いましたよ~~~~~!!
池の真反対側に!!
どこにいるか分かりますか????
途中肢を雪にとられながら
到着
やや黒い羽が目立つ個体でしたが
じっくり撮影させてくれました^^
首から上は結構黒くなって斑な個体でした~
順光側に回りこんで
ここでたくみみさんから電話!!
・・・続く
************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。









