台湾鳥見リスト(3/20-24) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今回は20-24日の「台湾の鳥見リスト」ですが。。。


実は、時間がなくて、正しい和名かどうか???かなり記憶で書いているので

↓のような条件で分類しました。

台湾には16種(24種説もあり)の固有種がいるとも言われています。

今回は、台湾のバードツアーガイドの会社のホームページ(参照:サイト )にある固有種24種を採用しまして固有種チェックをしています。

(まあ、固有亜種という種も含まれていると思いますが・・・)

現地ガイド会社の欲目で24種になっているかもしれません・・・まあ、専門家でないのでその辺はよく分かりません。。。

※ちなみに、今回はFCさんをリーダーに、FCさんの鳥友Oさん、おなじみ山さんさんと私の4人のセルフバーディングでの台湾探鳥でした^^ので、現地ガイドは使っていません。


日程は

19日 仕事終わって 成田から深夜便で台湾入国 台北泊

20日 山さんと2人鳥見 場所は烏来(ウーライ) 台北泊

21日 4人で大雪山系鞍馬山付近 鞍馬山山荘泊

22日 同上 (午後から阿里山山系に移動しながら鳥見) 星観民宿泊(22,23日)

23日 阿里山山系でのハイドでの観察+ロッジ周辺での探鳥 FCさんたちは台北に移動

24日 山さんと2人で午前中ロッジ周辺で鳥見 空港へ移動 帰国


以下今回の鳥見リストです。

(急ぎまとめたのでもれがあるかも知れません)


【記号】

◎:台湾固有種

P:写真撮影

◆:未撮影

★:日本の鳥のライファー

S:声の確認



◎ミヤマテッケイP
◎サンケイP
コジュケイS(朝目覚めの爆音)
マガモ◆
セグロコゲラP 感動の海外初キツツキ
◎ゴシキドリP
カワセミ◆
ヒメアマツバメ◆
タイワンコノハズク◆ 確認してすぐ飛ばれた~涙
オオコノハズクS

ヒメフクロウS
リュウキュウアオバズクP
シロアゴヨタカP
キジバト◆
カノコバトP
アオバトP
ベニバトP
バン◆
シロハラクイナP
ハチクマ◆

カンムリオオタカP
ミナミツミP★
カザノワシP
カンムリワシP
ハヤブサP
ズグロミゾゴイP デジタル初撮影
ササゴイP
ゴイサギ(ホシゴイ)P
コサギP
アオサギ◆

ダイサギ◆
アマサギ◆
ハシブトガラス◆
◎ヤマムスメP
タイワンオナガP
カササギP
ホシガラスP
ベニサンショウクイP
オウチュウP
ヒメオウチュウ◆

クロエリヒタキP
カワガラス◆
◎ルリチョウP
シロハラP
アカハラP
チャバラオオルリP★
ノゴマP
◎アリサンヒタキP
カワビタキP★
コンヒタキP

コバネヒタキS
ハッカチョウ◆
カバイロハッカ◆
オオハッカ◆
キバラシジュウカラP
ヒガラ◆
ゴジュウカラ◆
ズアカエナガP
ツバメP
リュウキュウツバメP

イワツバメ◆
カヤノボリP
シロガシラP
クロヒヨドリP★
タイワンハウチワドリ(orマミハウチワドリ?)P
メジロP
メボソムシクイP
コシジロムシクイP
◎キンバネホイビイ(キンバネガビチョウ)P
◎ヤブドリP

◎ヒメマルハシP
ズアカチメドリP
◎アリサンチメドリ◆
メジロチメドリP
◎ミミジロチメドリP
◎カンムリチメドリP
アオチメドリ◆
スズメ◆
キセキレイP
ホオジロハクセキレイP

コシジロキンパラP(★)
シマキンパラP
◎タカサゴマシコP
チャイロウソ(orタカサゴウソ?)P

以上
確認鳥(S含む)84種
撮影種(きっとダメ写真だけの種もあると思いますが・・・)61種
確認台湾固有種 11種

固有種で撮影できていない鳥(リトライ含み)
◎ミカドキジ ◎シマドリ ◎クロガシラ ◎ニイタカキクイタダキ ◎タイワンシジュウカラ
◎アリサンチメドリ◆ ◎タイワンオオセッカ ◎タイワンホイビイ ◎ノドジロガビチョウ
◎ムナフマルハシ ◎タイワンタカサゴミソサザイ ◎タケドリ
まだ抜けがあるかな???

※和名もいろいろNETで氾濫しているのでWikiの台湾の野鳥から拾いました。
(間違った表記はご指導ください)

結果日本的ライファーは4種追加です。。。コシジロキンパラは日本では移入種になっていますが、これを加えると5種追加
★カワビタキ ★チャバラオオルリ ★ミナミツミ ★クロヒヨドリ (★コシジロキンパラ)

以上、雑多にまとめました~


***************************************************************

<ここから自然の写真>

今回は「ハクガン」

池の奥。。。たたずむ


いったい何羽いるのか???


数えますが、重なっていて分かりませんでした~



ちょっと群れから離れた子を大トリミング






***************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。


白いのがハクガン