ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(永福おおくぼ行政書士FP事務所)

です。

*************************************

 

3月の3連休。

 

近場でなにか気分転換できるところを

ということで、

 

新宿御苑へ。

 

サクラが咲き始めて、

そこそこの人出。

 

 
 
 
新宿御苑では、
この3連休から、
 
予約していないと入れないと。。
 

<事前予約の案内>

 

アソビューのサイトで予約

 

1人500円をペイペイで先に支払い。

 

QRコードを見せて入場。

 

 
 
 
 
新宿御苑の案内。
 
案内マップも配布されてます。
 
この園内かなり広いので
マップは必須かも。。
 
 
 
まずは、
 
日本庭園の方に。
 
池の向こう側は
docomoタワーでしょうか。。
 
なんか新宿であることを
感じさせますが、
 
新宿から歩いて10分程度とは
考えられないほど
広い園内。。。
 
 
 
 
園内には
 
つぼみのサクラも
たくさんありますが、
 
ところどころ、
 
きれいなサクラが。。。。。。

 
 
 
 
 
サクラだけでなく、
 
モクレンの木に
白い花がたくさん・・・
 
この一帯には、このように
巨大な白い色でいっぱいの木が数本・・・
 
 
 
さて、今回ランチは
ちょっと贅沢に。。。
 
 
3月19日から営業開始の
つぶら乃さん

 

 

 

 
だし巻き玉子のサンドウィッチ
2個入650円(税込)、4個入1,100円(税込)
 
ひとつひとつ手焼きした
当店自慢のだし巻き卵を
辛子マヨネーズの効いたサンドイッチに。
 
姫ちらし
各種1,400円(税込)~
和食の真髄を
お楽しみいただけるこだわりのお弁当。
 
穴子、海老と蟹、アボカドと肉の
3種類から日替わりでご提供。
 
 
 

つぶら乃さん

 

先着100名までにと、

チョコクッキーを配布。。

 

 

ランチ、

ちょっとボリュームは弱いので

 

すぐにいただきました。。

 
 

園内には、

温室もあります。。。

 

 

 

沖縄や奄美の植物など

南国の雰囲気が・・・

 

 

マングローブや

がじゅまる、、、、

 

 

バナナまで・・・・

 

けっこう目を見張ります・・・

 
 
園内には
皇室の休憩所が
 
旧洋館御休所

天皇や皇族が
新宿御苑内の温室を鑑賞する際の
休憩所として明治29年(1896)に創建。
(平成13年(2001)重要文化財(建築)指定)
 
第2次世界大戦のときにも
戦火を免れたとか。。
 
当時の施設がそのままに。。。
 
歴史をかんじます。。
 
 
新宿御苑ってそもそも
誰かの庭園だったのか・・・
 
チョット確認。。
 
 
明治時代の代表的近代西洋庭園であり、
風景庭園の名作
 
新宿御苑は、
江戸時代に徳川家康の家臣・内藤清成が
賜った大名屋敷がルーツと。
 
明治維新後に国営の農事試験場が創設され、
宮内省の御料地を経て、
明治39年(1906)に皇室庭園として
誕生しました。
 
国際外交拠点のパレスガーデンとして発展し、
昭和24年(1949)に国民公園として一般に公開。

フランスの造園家のデザインによる
ヨーロッパ式の整形式庭園と風景式庭園、
日本庭園を巧みに組み合わせた庭園は、
明治時代の代表的近代西洋庭園であり、
日本における数少ない風景式庭園の名作です。

 

 

 

新宿御苑

 

かなり広いです。

1周3.5キロとか。。。

 

ウォーキングシューズなど歩きやすい靴で

 

 

 

新宿御苑。

 

見どころがたくさんあり、

季節によって、いろいろと

楽しめそうです。。

 

花だけでなく、

 

木々に集まってくる、鳥の鳴き声、、

いろいろと音が聞えてきます。

 

 

 

 

 

近くの公園や庭園。

 

遠くに行かなくても

自然をかんじたり、

季節をかんじたり

 

 

 

京王や小田急百貨店などのデパ地下で

お弁当かったり、

 

近くのカフェでサンドイッチ買ったり、、

敷物をもって、出かけると、、、

 

 

キャンプなど遠くに行かなくても、

手軽にアウトドアをかんじられそう。。

 

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。