家計設計パートナー恵介のコンテンツ
あなたはどんなお金持ちタイプ!?
こんにちは!!
大分のお金の相談員
恵介のブログにお越しいただき
ありがとうございます。
自動車の等級によって
保険料の影響があるのはご存知ですよね。
今は、
事故をすると保険料が
一層高くなっています。
これまでは
据え置きだった等級も
1等級ダウンになります。
特に、
車両保険の取り扱いには注意が必要です。
以前の等級は
3等級ダウン事故、
据え置き事故、
1等級アップ事故がありました。
しかし、
今は3等級ダウン事故、
1等級ダウン事故になっています。
あとは、
1等級アップ事故
そして
今は昔と違い、
無事故係数と事故有係数によって
保険料も違います。
事故をした人には厳しいかもしれませんが、
無事故の人に優遇が出ています。
これはいいことだと思います。
もちろん一人一人を見た場合に、
理不尽と思うかもしれません。
なぜなら、台風で車に傷が入った場合、
車両保険を使用すれば等級が下がりますからね。
不可抗力といえばそうですが・・・
なんでも保険
って時代ではなくなってきているのかもしれません。
これは、自動車保険だけに限った話ではありません。
病院も同様なことが言えるのかもしれません。
ちょっとしたことで病院に行くことがはたしていいことなのか?
肝心な時に活用していくには、
一人一人が予防に努めることが
社会にもいいことなのかもしれません。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
あなたはどんなお金持ちタイプ!?
家計設計パートナー恵介のコンテンツ