家計設計パートナーけーすけのコンテンツ
こんばんは!!
大分の商品を販売を行わない
ファイナンシャルプランナーけーすけのブログに
お越しいただきありがとうございます
iDeCoを知っていますか?
個人型確定拠出年金の一種です。
少しは認知が広まっている認識です。
では、実際にしている人はというと
少ないのではないかなと思っています。
少子高齢化が騒がて、数十年が経っていますね。
私が学生の時にも、教科書に出ていました。
少し前に評判になった
未来の年表って本を読んだことありますか?
詳しくはそこにのっています。
一人の子供が成人するまで
およそ20年かかります
お金がいくらあっても
人口を増やすことはできません
移民等であれば話は別ですが
今日は、
iDeCoのメリットとデメリット
メリットは大きく3つあります
全額所得控除
運用益が非課税
受取り時も非課税の確率が高い
そして
デメリットですが
こちらも3つあります
原則60歳まで引き出せない
手数料がかかる
元本保証がないものもある
誰にでも効果があるわけではありません
詳しくは次回
最後までお読みいただきありがとうございます