花育士 クランベリーの子供向け体験

 

文化の日のある11月は

 

学校や地域でも「発表」や「体験」が

 

多い季節ですね

 

子どもたちがこれまで学んだことや感じたことを

 

自分なりに形で表現していく姿に

 

出会う時期でもあります

 

ハロウィン飾りとドライフラワーボトル

先日おこなったお仕事体験では

 

花と向き合う子どもたちのまなざしが

 

とても印象的でした

 

子供向け花育体験教室でフラワーアレンジメントを学ぶ子供たち

 

お子さんが体験している時間に

 

お願いしたアンケートの中から

 

お家の方の声を少しご紹介しますクローバー

 

 

 

 

クローバー「お仕事体験がどうだい?」アンケートにご協力ありがとうございました 

 

 

花育プログラム(フラワーアレンジメント)を

 

体験してくれたお子さんの様子を

 

お家の方からの目線から

 

教えていただくアンケートを行いました

 

 

 

 

感じられたのは子どもたちの”意欲” 

 

子供が花育体験で活ける様子

|「貴重なご説明を聞いて意欲的に体験できました」

 

子供たちが花育体験でフラワーアレンジメントを作る

|「楽しい体験をありがとうございました」

子供が花育体験でアレンジメントを作成

上差しコメントと写真は無関係です

 

 

どのご家庭からも 前向きな声をいただきましたハート

 

短いコメントの中にも

 

子どもたちが花と向き合い

 

自分で考え 意欲的に取り組む姿が

 

伝わってきます飛び出すハート

 

子供がハサミで葉をカット

 

子供向け花育体験の様子

 

 

 

ピンク薔薇花育の時間が教えてくれること 

 

花をいける時間は 自分と向き合う時間

 

20分の体験でなので省略しましたが

 

日頃の活動で大切にしていること・・・

 

・花を選ぶ

・色を決める

・形を整える— —

 

その活動の中で 

 

子どもたちの考える力が自然に育っていきます

 

 

今回の体験では

 

お家の方にも


”花を通して見える子どもの成長”を

 

感じていただけたようでした

 

 

 

 

 

さいごに 

 

アンケートを通して 改めて

 

”花育”が親子をつなぐ時間であることを

 

感じました 

 

(それを感情コミュニケーションと言います)

 

これからも 

 

子どもたちが


自分らしさを表現できる体験を

 

大切にしていきたいと思います

 

 

 

 

仕事体験イベント参加者集合写真

 

 

関係各所の皆々様

 

大変お世話になりました

 

ありがとうございました

 

 

 

 

お知らせ
花育体験希望の方へ
日時:11月29日(土)10:30〜12:00参加費:2,200円(初回のみ)持ち物:特になし駐車場:1〜2台(事情によります)公共交通機関:JR東日本 東北本線 東仙台駅下車 徒歩5分場所:自宅アトリエ
子供が植物を手に取る様子



内容:生花使用 

(汚れてもいい服装でお越しください)


詳細はご予約時にお伝えいたします


 

仙台市で花育活動しています

 

フローラルパーティクランベリー 畠山です

 

プロフィールはこちらから***

 

ホームページはこちらです***

 

 

 

【以前のブログから】

 

体験花遊びのご紹介*笑顔に感謝

 

お花でコミュニケーション

起きた出来事から学ぶ〜人は鏡〜

子どもの心を色から見た結果

笑顔が嬉しい花育活動

2023年花遊びからフラワーアレンジメント贈る喜びを味わう

 

 

おまけコスモス

新しい子どもの習い事*花育アトリエ についてはこちら***

 

2023年 2024年

・児童館さま主催

「ママのリフレッシュタイム」講師

2024年児童館主催「ママのリフレッシュタイム」

 

2023年 2024年

・地域包括支援センターさま主催 (2025年もお招きいただきました)

シニアフラワーアレンジメント講師

 

 

*2025年 ダイドー生命主催

「お仕事体験はどうだい?」出展

 

image

 

 

 

 

花の癒しをお届けします

大人の方向けフラワーレッスン

ブライズ—アイバ 主催 渡辺俊治先生 インスタグラムはこちら***

 

ブライズ認定校ロゴ

 

手仕事の好きな方には

 

*伝統工芸 オルネフラワー協会公認校 公式サイトはこちら***

 

image

 

 

 

人と生きることは自分を知ること

 

NEW気づき

行動色彩心理協会 2級インストラクター

行動色彩心理協会 公式サイト***

行動色彩心理協会ロゴ

 

各種レッスンのご予約・お問い合わせはこちら*

 

友だち追加