仙台市で花育活動している
フローラルパーティクランベリーです
5人のママで元保育士

2017年から2歳〜80歳まで

延べ2,000人の方と

会いました


プロフィールはこちら
 

ブログでは毎月開催花遊びの様子や

季節のこと

花育のことなどを投稿しています♪

 

 

 

 
 
----*----*----*----*

7/31〜8/6開催

 

※別日応相談スター

 

 
 
 

心のアンテナで気持ちを受信気づき

 

先月夏休みが近づいた頃のことブルー音符

 

数ヶ月お休みしているキッズくんを思い出しました

 

福島から通ってくれるHくん

 

日舞のお稽古&発表会など頑張っています

上差し

 

花育はお家の事情でしばらくお休みしていました

 

 

(元気かな〜)

 

 

時々Hくん親子をスター思い出していましたが

 

その日に限っては様子伺いをしようとラインしたのでしたダッシュ

 

経験上突き上げるような気持ちには

 

従った方がいいことがわかっていたので

 

 

 

「お元気ですか?」

 

 

 

お母さんのラインにメッセージを送りました

 

それがなんとタイムリーだったはてなマーク

 

 

 

 

お父さんの勧め

8月第一土曜日

 

お久しぶりの再会をしまして

 

タイムリーだったという経緯をお母さんが話してくれました

 

 

 

「Hは最近何かモヤモヤしていた日々を送っていて

父親に『花育してきたら?』

って言われていたんです

そしたらちょうど先生からラインが来て!」

 

 

!!

 

泣き笑い

 

「花育してきたら」

お父さんの言葉

音符

 

 

ありがとうございます

 

 

 

親子de苔テラリウム

 

 

準備した苔は4種類

 

苔の肌触りを感じてもらいました

感覚の刺激

 

 

器は2種類

 

 

クローズタイプ

Hくん制作(本人撮影)上矢印

 

 

 

下矢印オープンタイプ・・お母さん作品

(FPクランベリー撮影)

 

 

 

小さなフィギアも用意しました

Hくん制作(フィギュアはこだまピンク音符

 

 

並んだ様子が可愛いね

音譜

 

こだまを見たお母さん

「Hのいろんな表情に似てるひらめき

 

 

Hくん「(もののけ姫知ってる)(こだま)いい!最高!OK

 

フイギュアが大ウケのようでした笑い

 

 

 

別な場面では

 

「あら〜!は〜〜ダッシュ白髪(?)コケ」

(アラハシラガコケ)

 

誰が命名したのか面白い名前がついたものです

 

 

名前が覚えられように

 

何度も「あら〜!は〜〜・・・コケ」のフレーズを

何度も繰り返し

 

 

「覚えた?覚えた?」

 

しつこくHくんに確認笑い

 

 

Hくんの顔が一気に柔らかくなって

 

3人でみんなが笑顔になりました飛び出すハート

 

苔テラリウム作りがもたらした楽しい時間

 

植物に触れ合う楽しい花遊びタイム

 

 

 

 

ミニミニ観葉植物➕

 

「緑が家に欲しかったんです」

 

 

(こだま配置はHくん)

 

緑の癒しを欲していたのですね

クローバー

 

お母さんお仕事お疲れ様です

 

 

「ざっくりざっくり。好きなように。気持ちの赴くままに」

 

 

癒しの苔時間

お母さんも実はモヤモヤだった?

 

制作の間 自分の気持ちを話してくれました

 

そして

「ざっくりというこの作業がいいです」

 

ひたすら苔を土に挿していたお母さんが印象的でした

 

お母さんのお仕事は細かい作業ばかりだとかあせる

 

苔を自由にさして

 

キューっと小さくなった気持ちが解放されたら

 

万々歳虹

 

 

 

 

花時間が心を整えてリフレッシュさせてくれる

 

花遊びを通してHくんとお母さんが笑顔になりました

合格

 

 

笑顔は

幸せホルモン・セロトニン

の分泌を促してくれます

 

 

楽しかったという思い出が

明日からの力につながります

カギ

 

 

Hくん・お母さんそしてお父さん!

 

暑い中、遠いところ

お越しくださりありがとうございました音符

 

またいつでもきてくださいね

 

ヒマワリ

 

 

 

〜水苔〜

温室効果ガスを吸収してくれる水苔

乱獲されて減少した時には環境に変化が生じないかと

作者は安じています

 

参考

 

苔への知識も深まります

 

 

 

 

 

 

 

子どもの習い事に何を求めますか?

 

 

*Floral Party Cranberry ホームページ*