父が、常連の焼き鳥店から
青森産のイワナをもらってきました。
塩焼きにして
人生イワナ
川魚って好んで食べないけど、
臭みもなく美味しかった~。
おじさんからもらったサワラ
これも塩焼き
サワラってもっと淡泊で
身もパサパサしたイメージがあったけど
これは脂のノリが少ないブリみたいで
美味しかった~
旅行に行ってきた母のみやげ
京都のおみや
明月菓寮 『明月小倉山』
ど定番の八つ橋と迷ったらしいけど・・
薄皮だけどすっごいモチモチして
美味しかった~。
八つ橋より好きです、コレ
似たような饅頭はたくさんあるけど
このモチモチはちょっとない。
大阪みやげ
『MAHALO』 バウムクーヘン
和歌山のお店だけど、
大阪のアウトレットモールで見つけたらしく
行列がつくほどの人気ぶり
どれどれ・・
並ぶだけある
しっとりしてて口当たりは軽くて、
甘さ控えめで美味しい~
今まで食べたバウムクーヘンの中でも
上位にいきます~。
ごちそうさまでした~
いただけるのは有り難いけど、
自分もお土産を買ってくるような所に行きたいなぁ。。