事務椅子の張り替え | “椅子やソファがキレイだと気持ちイイですね” (^-^)//  竹永椅子店のブログ

“椅子やソファがキレイだと気持ちイイですね” (^-^)//  竹永椅子店のブログ

名古屋市で椅子、ソファの製造、張り替えを主な業務とする竹永椅子店です。
ホームページでは言えないブログらしいことをお伝えしますので宜しくお願い致します。


事務椅子の張り替えの御依頼です。。 ニコニコ

オフィスでよく使われている事務椅子、オフィスチェアーとも

言ったりします。今回はPLUSの製品です。


名古屋市天白区の法人さま。 リピーターさまでもあります。


PLUSとゆうと事務用品のイメージが強いでしょうか。

私も PLUSの 「テープのり」 を使ってます。。(*⌒∇⌒*)あせる


でもオフィス家具も幅広く製品化しています。




これです。。えっ

座面はまだしも背面は複雑な形状です。。

スキーのゴーグルか、懐かしいかな、アカレンジャー(ゴレンジャー)の

目のような形をしています。。


つまりは背面が非常に難しいわけです。。叫び

今回はこの形状でも加工できる生地を限定させて頂きました。


それでは、この事務椅子を分解して張り替えますビックリマーク



背面のカバーは大抵フック式ですので、

このように隙間に工具を突っ込んでフックをしっかり掴んで

ゆっくり力を加えていきます。あせるあせる


独自の取り外し方ですが、普通におっかなびっくり力を加えて

取り外す方も多いようです。(うちも前はそうでした。。)


(初めて登場しますが、これが私です。。恥ずかし~)


それでもこのフックが折れたりしたら大変なのです 叫び

これを危惧して事務椅子には手を出さない業者もいる位ですから。。


それはそれで賢明な判断だと思います。。




あせるあせるあせる なんとか、かんとか、、取れました。。




今回は全部で25脚位の御注文です。。有難うございます。ニコニコ



以前にも何度か触れてきましたが、

歯科ユニットや事務椅子の場合、生地の裏面とクッション材の表面は

しっかり接着されています。

ですから、へこんだすり鉢状のような形状になるわけです。


ですから、はがす時にはこのようにゆっくりあせる慎重にあせる

はがしていきます。


乱暴にやると生地の裏面にクッション材がくっついてきて、

クッション材の表面がデコボコになるからです。


多少は凹凸もできますので、弊社では少しウレタンゴムを載せて

補強?とゆうか凹凸を緩和します。




はがれにくい時は接着を緩和するために温めてからはがします。

暖房機の前に置いてます。。にひひ




はがすとこんな感じ~、、

いくら丁寧にはがしても少しデコボコとゆうか凹凸が残るんです。。



座面のウレタンゴムを少し補強しました。

座り心地が良くなるほうがいいですからね。。にひひ



座面の側面にはカバーが付きますので、

カバーがはまるように周りのウレタンはカットしました。


では、座面の表面に接着剤を吹き付けて、、




生地の裏側にも接着材を吹き付けた後に

生地を載せて、なでるように貼り付けていきます。


特に側面にシワが残らないようにするのが難しい~あせる



裏返して張っていきます。。


次はいよいよ背面、、



先ずは座面と同様、ウレタンゴムで少し補強します。


ウレタンゴムに接着剤を吹き付けて、、



背面パーツにも接着剤を吹き付けて、、




サッと載せます。。




サ、サ、サッ、となでるように貼り付けていきます。

ここは手際よく、、



改めて側面にも接着剤を吹き付けます。





丸めこむように貼り付けます。。



はみ出した箇所をカットしていきます。



完成~ チョキ ピース~ッ

これが職人技ビックリマークでしょうか。。



座面と同じ要領で背面の表側と生地の裏側に接着剤を

吹き付けてから貼り付けます。


この形状は非常に難しいのです 叫び

特に表面にシワたるみが残らないように、、

さすがの職人さんも何度か失敗していました。。あせるあせる




シワをとりながら張り込んでいきます。。





背面が完成ビックリマークチョキ ここでもピース~ッビックリマーク


難しいことも数をこなしていると慣れてくるようです。。




座面を取り付けて次々に出来上がります。。




完成です~ニコニコ


国内オフィス家具メーカーの製品は高品質ですので

(高価格でもありますが、、)躯体はしっかりし過ぎていますので

張り替えれるものは長く使えますよ。音譜

詳しくは弊社ホームページ→ 竹永椅子店
ビックリマーク