■猫背だと体はどうなるのでしょう?
こんにちは、長井直美です。
猫背とは、体が前かがみになり、顔やお腹がが前に出て、背中が丸くなっている状態のことを言います。
体の本来の彎曲のカーブが崩れますので、いろんな不調を引き起こします。
なので猫背は、決して、見た目だけの問題ではありません!
姿勢が悪い状態だと、想像以上に身体が動かしづらくなり、運動能力も著しく低下します。
背骨の歪みは、脳に十分な酸素がいきわたらないので脳が働かなくなり、集中力が欠け、姿勢の悪さで内臓の位置も変わり、内蔵が圧迫されたり、心臓の活動の低下もみられ、心肺機能低下にもつながります。
肩こり・頭痛・腰痛がよくでる症状ですが、ずっと猫背になってしまうと、呼吸器系・内臓系、運動へも影響がでてきます。
そんな方はだいたいストレスが溜まっていて、いつも緊張状態。
背中もパンパンに張って硬く、お腹も張っておられます。
そんな時は、その緊張して硬直している体をゆるめましょう。
ボディケアで全身の筋肉を緩めていくと、背中のハリもとれ、お腹がギュルギュル~と音を立てて活動し始めます。
全身を揉み解すボディケアは、筋肉を揉み解すことによって自律神経の副交感神経が優位にたちます。
体がリラックス状態に入るんですね。
リラックスしているときに働くのが、副交感神経です
すると体が緩んでいき、圧迫されていた血管や神経も通りが良くなり、体が回復してきますよ。
猫背かな?と、心当たりのある方は、ぜひ、当店の気持ちイイ♪ボディケアをお勧めいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
【次回の休業日は未定です】
※10月は休まず営業しております。
次回休業日は決定次第こちらのブログ、ホームページ、店頭にてお知らせします。
季節の変わり目、心身のリバランスに絶好の機会です。
あなたの心と身体をリラックス&リフレッシュさせるには絶好のタイミングです。
◆ふぉーりーふは定休日がなくなりました。
4月より、ふぉーりーふは定休日をなくし、不定休とさせていただいております。
お休みの日は、事前にこちらのブログとホームページ、店頭にてお知らせさせていただきます。
※インターネットからは24時間ご予約受付ております!
こちらのバナーリンクよりホームページからのネット予約も可能ですよ(^_-)☆
●次回休業日/今のところ未定
通常通り営業しております。
ありがとうございます

ふぉーりーふ
・メニュー
・サロンまでのアクセス
・お客様の声
・FAQ よくある質問
・ご予約は電話075-392-3080
もしくは、こちらからネットで予約できます
阪急桂駅東口下車徒歩10分
駐車場1台分あり
・ホームページ http://relaxation-fourleaf.com/
アメブロをされている方は、下の「読者になるボタン」から、読者登録していただければ幸いです。
通知して読者登録してくれた方には、こちらからも読者登録させていただきます。
読者になると、このブログの更新情報が届きます。