問題解決の仕方♪ ~男性と女性の違いから~ | ☆心のコニュミケーションルーム☆

☆心のコニュミケーションルーム☆

*☆*.;.*心理学を学ぶことは自分を知ること*☆*.;.*☆*.*~  *心理・育児・教育・発達・ABAの専門的知識をエッセイを通して*☆*

☆心のコニュミケーションルーム☆


今日から10月ですね。

もう1年の後半です。



みなさま,少し間があいてしまいましたがたくさんのメッセージやコメントやペタなど本当にありがとうございました!


拝見して,ありがたくて,涙が出ました。。


まだ,お返事が書けていないのですが,これから楽しみに少しずつ書かせていただきます☆


目の方は少しずつですが以前よりは楽になってきています。ご心配いただき本当にありがとうございます!

毎日ではないかもしれないですがブログも更新させていただきたいので,これからもどうぞよろしくお願いいたします♪



この数日にもブログに書きたいことが1日にいくつもあって,

この数ヶ月でブログが私の生活の一部になっていること,

そして,みなさまとの「心のコミュニケーション」によって,私の方が支えていただいていること

を実感しました。




今日は,先日見た澤選手を取り上げた番組での内容をご紹介させていただきたいと思います。(見られた方も多くいらしゃると思います♪)



日本女子サッカーチームから世界一強いアメリカのチームに移籍した澤選手が感じたのは,畏敬の念ではなく,女子選手への違和感でした。



それは,フィールドでは闘争心むき出しで攻撃的な彼女たちが一度フィールドを出てロッカールームに戻ると,



女性の顔になりおしゃれや恋の話題に花が咲くような和気あいあいとした様子でした。



小学校時代から男子と一緒にサッカーをしてきた彼女にとっては,まさに驚きだったと思います。



孤立し不信が続いていた彼女がふと気がついたのが,日本女子サッカーに足りないのはこれだ!と気づきます。



それは,男性と女性では戦い方が違うということ。



男性はチームメイトの中でも競争心を持って競い合いながらチーム自体も強くなっていくのですが,



女性はコミュニケーションを取りながら,役割分担をしていく中でチームがまとまっていき結果的には強くなるというもの。



なでしこジャパンの団結力や底力はそこから生まれていたのですね。



そして,同じ女性として,



「コミュニケーションと役割分担」



ということにとても共感しました。



学校での支援体制も,生徒を包み込むときにはこの効果に注目し,

「コミュニケーションと役割分担」をしながら学校全体として生徒を支えていきます。



今日も支援会議で帰りが遅かったのですが,保護者の方が明るい顔で帰られ,先生方が明日以降の方針を共有しチームとして方向性が決まった時はとてもエネルギーを感じます。


これは,ご家庭などいろいろなところで役立ちそうだと思いました。



ご自分にあった問題解決方法がいくつかあると気分的にも少し楽な気がします。




今日もここまでお付き合いいただきありがとうございました。

これからもみなさまとのご縁を大切にさせていただきたいと思います。 

        心からの愛と感謝をこめて よつ葉