快眠のための睡眠環境①添い寝は寝返りできるスペースがないと、ママも子も辛い・・・ | +Sleep(プラススリープ)快眠セルフケアを学ぶ

+Sleep(プラススリープ)快眠セルフケアを学ぶ

「ねむりをプラス、輝くあした」をコンセプトに、幅広い世代へ向けた「睡眠講座」や、個別相談を行っています。
睡眠を整えることからあなたの健やかで幸せな生き方がはじまる。
+Sleep(プラススリープ)がお手伝いします。

みなさま、超がつくほど、おはようございます!

Sleep 女性と子どもの眠育サロン
代表 鶴田名緒子です。

超、とは・・・?
私実は今朝、3時20分起床。
朝から暇を持て余して、久しぶりにガツガツ朝活中なう!!

スマホを夜オフにするので、朝自立起床できて「良く寝た!!」って思えたときが、私にとっての朝なわけです。
スマホもオフだし、寝室に時計はないので、洗面所に行って時間を見る。
「げっ、3時20分!!!

一度は、「二度寝するか・・・。」と床に入りましたが、すっきりしすぎてしまい。
起きることにしました。
昨晩、何時に寝たのかもわからないのですが・・・。

読書しながらパソコンを立ち上げ。
「プレママのための睡眠講座」のレジュメづくり。
いつもは、レジュメは難しい言葉をなるべく平易に置き換えて書いている(つもり)ですが、今回は、参加者さまが家に帰っても、具体的に使えるレジュメにしたいと思って書いています。

昨日は自転車デイでした。
用事やスポーツクラブも自転車ですいすーいと風を切って走るのがとても気持ちのいい陽気でした。

日の光を日中に浴びておくのは、夜の睡眠にとってもいいんです。
セロトニンやメラトニンというホルモンも分泌するのに一役買ってくれますので、日中はご機嫌でハッピーに過ごせますし、夜はぐっすり。
太陽礼賛!!

もう、みなさんもご存知のことと思いますが、私は「 睡眠おたく 」ってくらい、一日中睡眠のことばかり考えているんですが、夜寝るときはこだわりが実は何もありません。
入眠儀式も実は本ぐらいしかない。

以前は、好きなアロマを選んで、ディフューザーをセットして・・・とやっていたんですが、最近は夜は眠たすぎて、ディフューザーの水を入れて、アロマを落とす動作すら、眠くてたまらない。

女子としてはどうかと思うのですが、入眠儀式にこだわりすぎるとかえって眠れないこともあるので、実はテキトーが一番だったりもします。
要は、眠れる独自のスタイルがあればいいんです。

お布団に入ったら、たぶん1分以内に眠ってます。
就寝前のあがきとして、読書をするんですが、これがもう、たまらなく頭に入らない。

1行を10回読んで「全然、理解できん・・・。 」となると、眠気が強いのを自覚して諦めます。
そして、お布団に入ってからハンドクリームを塗るんですけど。
(本がベトベトになるのを避けるため。)
ときどき、ハンドクリームの蓋が開けっ放しになっています。

夜考えすぎて眠れないときは、「ここから意識を無にする」と心で思って、本当に頭の中をしーんとさせる。
そうすると、5分以内には眠れてるかも・・・。

どうしてそんなに寝つきがいいかというと、昼間、自分を意識的に疲れさせる行動をとるからです。
昨日は家事とZUMBAと自転車で体を疲れさせた・・・。
読書やパソコン、カフェで睡眠の企画書のアイディア出し、リラックスのため(?)にドロドロの韓国ドラマを見たりという感じで、頭も適度に疲れさせました。

あとは、体内時計を常に意識し、睡眠のリズムを作る生活を心掛けているから。

睡眠って、「疲れれば眠れる」のと「睡眠リズムをつける」の主に2つがポイント。
これを踏まえて生活すればいいのです。

昨日は、息子くんがママと寝たいと、1年ぶりぐらいに添い寝をしたんですね。
「かわいいなぁ、ぎゅっとして寝よう。 ムフフ・・・。 」と思って。
寝かしつけして。私も眠くなって、電気を消して。

布団が一緒だから、二人の体温で猛烈に布団内の温度が急上昇。
「あぢい・・・。
でも、息子くんの寝息を聞いているのはいいもんだ・・・。
しばし耐える。ちょっとうとうとするも・・・。

「喉が・・・、カラカラになってきたぁ!!み、水!!
でも、私耐える。

ベッドなんで、半分こずつなのですが、今度は・・・。
「寝返りが打てないよー!!
となり、もぞもぞ。

息子くんは、ノンレム睡眠に入っているので、私が多少もぞもぞしていても、気づかない。
が、第一睡眠周期の終わりごろ(1時間半すぎくらい)、レム睡眠にさしかかって、布団を蹴飛ばす!!
出たよ、息子くんの足技・・・。そろそろ危険のサイン。
息子くんも暑くなってきたようで・・・。

私も寝返りが打てないのは、自由に呼吸ができないのと似ている・・・と思い、このままでは熟睡感がお互いに得られなくなって、不幸な睡眠になってしまう!!と、パパへヘルプ。

パパ、なんとお風呂場で寝ていました。
まー、お疲れモードですね。

私は先日20キロ以上ある息子を抱っこしようとして、腰をぼきっとさせてしまいまして。
自閉症って発達が遅い面があって、ちょっと精神年齢も同じ7歳の子と比べるとメルヘンな感じがあって、なんとなーく幼さが残っています。
だから、ときどき、私もなんだか錯覚してしまい、以前のように軽々と持ち上げられると思ってしまうんです。

今はちょっと負傷中で抱き上げられないので、パパに息子くんを抱き上げてもらい、息子くんのお布団へ移動させました。
その頃には、2周期目のノンレムに入っていたので、またもや、爆睡中の息子くん。
途中で起きることなく、移動していきました。

私は、だいたい息子くんの睡眠を観察して「今は、ノンレムだから触ってよし!! 」とか寝相が悪いときに動かすタイミングを見計らっていたりします。
レムでやっちゃうと、脳は覚醒状態なので、ちょっとした刺激でもむくりと起きたりしそうで怖い・・・。

何が言いたいのかと言うと。(コホン)

添い寝も、子どもがだんだん大きくなってきたら一緒の布団は、まず無理。
ママと子どもがそれぞれ、寝返りを十分に打てるスペースを確保することが必要です。
ママと子どもの布団を一つずつ並べて、自分のスペースをしっかり確保して眠るということが大切です。

じゃないと、確実に途中、子どもの蹴りが入ります。(我が家の場合)
で、夜間「痛い~!!蹴らないでよ!! 」とこっちも寝ぼけながら応酬するので、興奮してしまい中途覚醒しちゃうんですよね。

最近は、別々に眠っているので、こういうのもなくなってきて・・・。
添い寝の機会が減っていくと寂しいものですが、子どもが成長してきた証拠、ですよね!

ここまで息子くんに「眠育」を実践してきて思ったことは、子どもの睡眠のリズムが整うと、ママの睡眠も整うなぁ、ということ。
やっぱり子どもの睡眠とママの睡眠はリンクしています。

昨日の自転車コースで見かけた、ツツジ
ツツジって、華やかなのに和を感じられて大好きな花です。

これが見られる頃は新緑も美しくなる頃。
気持ち新たにスタートする季節の到来を感じます。







 現在募集中のイベント、講座のご案内

「心と体に美味しい♪昼活Style! <Vol.3>」
●5月29日(金)10:00~13:30
●会  場: JR淵野辺駅直結 桜美林大学PFC1階 Prism Cafe(プリズムカフェ)

詳細は こちらの記事 でご確認ください。

「プレママのための睡眠講座」
●4月24日(金)11時~13時
●5月18日(月)9時~11時

※同内容ですので、どちらかご都合のいい日をお選びください。

●定 員: 各7名
●対 象: 出産予定のママ
●会 場:ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム1
      (小田急線 相模大野駅から徒歩1分)

●講座代: 4,000円
☆事前振込方式となります。
メールをいただきましたら、ご返信にてお振込方法とキャンセルポリシーをお送りいたします。

●お申し込み・お問い合わせ方法:メールにてお願いいたします。
foryoursleep☆yahoo.co.jp (注意:☆を@に変えてください。)

・お名前
・希望講座日
・携帯電話番号
・メールアドレス

詳細は こちらの記事 でご確認ください。

~パパと子どもの睡眠をズバッと解決!~
「パパのための睡眠講座」
●5月16日(土)11:00~13:00


●定 員:11名
●対  象:赤ちゃん~小学生のお子さまを子育て中のパパ
●会 場:ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム3
    (小田急線 相模大野駅から徒歩1分)

●講座代: 4,000円
☆事前振込方式となります。
メールをいただきましたら、ご返信にてお振込方法とキャンセルポリシーをお送りいたします。

●お申し込み・お問い合わせ方法: メールにてお願いいたします。
foryoursleep☆yahoo.co.jp (注意:☆を@に変えてください。)

・お名前
・ご住所
・携帯電話番号
・メールアドレス
・お子様の年齢(講座づくりの参考にさせて頂きます。)
・ご質問など

詳細は こちらの記事 でご確認ください。

●「ユニコムプラザさがみはら」へのアクセス
http://unicom-plaza.jp/access/index.html