ちなみに、私の息子は子牛天中殺です。
親縁、とくに父親と縁の薄いと言われる子牛天中殺です。まさにその通り。
年運の天中殺は12年間に2年間というのが、よく知られています。
12ヶ月に2ヶ月間回ってくる天中殺月もあるので、忘れないでいただきたいですね☆
ちなみに、
12月&1月→子牛天中殺
2月&3月→寅卯天中殺
4月&5月→辰巳天中殺
6月&7月→午未天中殺
8月&9月→申酉天中殺
10月&11月→戊亥天中殺
の順番です。
天中殺は、日干支の組み合わせで決まります。
生年月日から、十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)と十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)の組み合わせで出します。
たとえば、私は乙亥なので、申酉天中殺。
また、120年にある20年間の”大運天中殺”や、”宿命中殺”は、また少し特殊な読み方をするので、詳しくは後ほど。。。(たぶん)
年運や月運の天中殺期間にしてはいけないことは、「物事をスタートさせる、変化させる」など能動的に動くこと。例えば、就職または転職、引っ越し、結婚、事業を始める、家を建てるなど。
それと、「○○天中殺」というと、何か怖いイメージがあるのですが、単に、呼び名です。そして、これは、天中殺の星を活かす生き方のヒントになります。
私の母は、戊亥天中殺で、天中殺月の11月に仕事を自ら辞めました。職場で不本意なウワサをたてられたことに、耐えられなかったのです。。。
本来、精神の葛藤が多い、戊亥天中殺は、年運や月運の天中殺に入ると、心の闘いが多い出来事に遭遇しやすくなります。本人に嫌なウワサがたったのも、そのせいかもしれません。
母には「今は変化を起こす時期ではない。仕事をもう少し続けて、落ち着いて考えられるようになってからがいいと思う」と伝えました。にも関わらず、母は、その仕事をすぐに辞めてしまいました

誰でも、自分のしたことでない、イヤなウワサをたてられると、心がかき乱されるような気持ちになります。そんなことはしていないのに・・・と。本人にとっては辛抱の時期でしたが、もうガマンできなかったのでしょう。。。
やはり、辞めてから、良くなったのかというと、そうでもなさそうです

それが現れてくるのも、天中殺期間が明けてからになります(爆)
戊亥天中殺は、心の苦しみを通して、自らを鍛錬することが課題です。それを乗り越えられると、人の上にたち、尊敬される人間へと成長するのです。
申酉天中殺の私としては、戊亥天中殺の人は、安心できるタイプが多いのですが、正義感が強く、白黒はっきりさせたがる、というのもこの天中殺の特徴。
たまには人のアドバイスも聞いて欲しいなと思いますね(笑)
***************************************************************************
算命占術によるメール鑑定は、初回1000円で承っております

お気軽にどうぞ~

***************************************************************************