意外…!社是や経営理念がない法人は割と多い | 30代・40代起業女性の成功を売上UP文章で引き寄せる!

30代・40代起業女性の成功を売上UP文章で引き寄せる!

特性×強み×売れる文章=唯一無二のコンセプト
想いを言語化できない女性起業家に言葉のチカラを伝授することを使命として活動中!

売れるコトバクリエイター
石川なほです。


今日のおやつは
榮太樓總本鋪のあんみつ♪


普段あまりお菓子は食べませんが
集中してセールスコピーを
書いてたら
お腹空いてきて…
脳ミソが甘いものを欲しましてん。





 

 

榮太樓總本鋪は、創業1818年。
日本橋に本店を構える
老舗和菓子メーカーです。


今日食べたあんみつは
1個450円する、
そこそこ上等なおやつ。


えへへ 自分へのご褒美って
まさにこれ。


量が多いかな~と思ったけど
雑味が無くておいしくって
ペロリと食べてしまいました。


これからの季節、
食欲がなくても
つるりと食べられるあんみつは
いいかもしれない。


そう思って、取り寄せしようと
HPを見てみましたよ。

↓↓↓
榮太樓総本舗


歴史があって、今でも新商品を
出してる会社。
さてさて、
どんな社長さんなのかしら??
どんな理念で経営してるのかしら?


榮太樓總本鋪の社是は
「味は親切にあり」
だそうです。

 


シンプルねー。


いい原材料をつかって
丁寧に作る。


美味しさと品質を第一に
しているそうです。


というわけで
お買い上げ~♪





企業って、必ず
社是なり経営理念なり
あると思ってますよね。


ってか、思ってました。


あって当たり前のもの
だと思ってました。


でも・・・
株式会社や有限会社を
名乗っていても、
社是や経営理念がない会社も
あるんですよね。


私はその現実を知って
びっくり仰天しましたよ。


でも割とそういう会社
多いんですよね。


社長さんの想いはあるけど
日々の業務に追われて
なかなか言葉に落とし込めない。
といったところでしょうか。


私は過去に一社、
経営理念を作ったことがあります。


頼まれたときは驚きましたよ。


もちろん、依頼主の社長さんは
私がセールスコピーライターだと
知った上で、ご相談されました。


セールスコピーライターなのに
経営理念を作れるのか!?
内心焦りました。


でも、言葉を紡ぐ
という意味ではプロなので
お手伝いさせていただきました。


経営理念を作るプロでもないし
経営哲学を修めているわけでも
ないし、
法人経営をしてるわけでもないので
全く偉そうなことは
言えないのですが、


私は、
会社経営って航海だと
思っています。


社長が船長で
社員は乗組員。


経済や市場という大海原を
進みます。
途中、嵐もありますね。
目的地が見えて来ても
蜃気楼だった…
ということもあるでしょうね。


だから、社員が1名でも
私は経営理念って
作るべきだと思っています。
チームだもの。




私の考えを述べますね。


社是は、往々にして
抽象度が高く概念的、哲学的な
ものになることが多いです。


したがって、
社是=北極星


社員全員が会社という名の
船に乗って、
目指す方向を示すものです。



経営理念は、社是を
もうちょっとわかりやすく
表現したもの。
すこし現実味のある言葉に
するといいと思います。


経営理念=羅針盤
だと考えています。


方向がブレそうな時、
自分たちが進むべき方向を
確認するためのアイテム。



行動指針は、経営理念を
実現させるためには
実際にどんな行動を
とったらいいかを示したもの。


この行動指針って意外と大事で、
新入社員がお客様対応してて、
先輩も上司もみんな外出して
誰もいない。でも今すぐ
お客様に回答しないといけない。
という時に、
行動指針に沿って判断できる
ことが大切なんです。


行動指針は日常の業務にまで
落とし込んで表現すると
社員に浸透しやすくなります。


もちろん、
社是、経営理念、行動指針という
3階層にする必要はありませんが、
せめて経営理念だけは
作っておいた方がいいと思います。


特に、採用時に
経営理念に共感してくれて
応募してくれた人材は
会社にとって財産になります。


だから、法人経営しているなら
経営理念を言語化し
HPにジャジャーン!と出す!


私がお手伝いした企業様は
コチラ。

社是、経営理念、行動指針の

3階層にして作りました。
↓↓↓
岡山県倉敷市のシステム開発会社 有限会社アクシス


大好きな、おもしろい社長さん。
システム開発なら、誠実なこの
アクシスさんをオススメします。


会社の精神をこれでもか!ってくらい
聞いた私が推薦するくらいですから
とても親切にシステムを作って
くれますよ。

 

 

中小企業には、

とても親切で誠実なものづくりを

している会社や、

熱い情熱をもった会社が

たくさんあります。

 

 

その想いを言葉にのせて情報を

発信すれば、やがてブランドになる。

そう思っています。

 

やっぱ

ビジネスって

心が大事だねぇ。