家事を頑張っても、あまり記憶には残らない | 果樹園のティータイム

果樹園のティータイム

毎日の生活の中で、ちょっと素敵だなと思った事や見つけたささやかな幸せを綴ります。

 

日曜日は、その前のヤルキナシを挽回するように、少々は頑張りました。

 

【4月11日の日記です。】

 

以前、瓶が可愛いからと言っていただいたリンゴジュース。ジュースも美味しかったけれど、確かに瓶も可愛らしくて、それをようやく花瓶として花を活けてみました。花はベランダのビオラ。

 

 

もっといろいろな事をしたかったけれど、お買い物に行くと本当に疲れてしまって、一日が終わってしまうような気持ちになります。

夫は午前中に「済ます」と言うのが好きなのですが、二人してお腹が空いている時に行ってしまったのが運の尽き。

 

やたらとお菓子などのおやつを買ってしまい、それにお肉や調味料など二籠一杯になってしまいました。

今、カードで1万以上の買い物をすると、店員さんを呼ばなくてはいけないので面倒です。

ところが9820円と言う値段で、、思わず心の中で口笛を吹きました~♪♪

 

とにかくお腹がペコペコの時に、買い物には行ってはいけないは本当だと思いました。

 

後は…あとは・・・何をしたんだろうかと思いましたが、なんだか既に記憶が・・・・・

たぶん家事などを頑張っていたのだと思います。

 

その他では・・・・・。

 

ああ、思い出しました。

「イチケイのカラス」の1話の再放送を見たのでした。

これは今日(12日)2話を見ましたが、凄く面白いですね。毎週月曜日が楽しみになりました。

 

日曜日はいつも通り「青天を衝け」を見ましたが、主人公の栄一サイドが面白くなってくるのは、まだまだですね。草薙君の慶喜の父が亡くなった時の、忍び泣きが切なく印象に残りました。

 

そして私的には信じられない事ですが、10時半ごろに寝てしまいました。

久しぶりに飲んだビールが眠りを誘引したのかも知れません。

いつもなら1時間程度で起きるのにそのまま寝てしまいました。

 

下の画像は、8日の日に公園を通って来た時に、強い風で落ちてしまった桜の花を水に浮かべていたのですが、早くも枯れて来たので、花びらにしてまた浮かべ直したものです。

 

 

 

ちょっと花びらが傷んでいるから、イマイチかも。