The Legend of Mythica 2014/01/02 | The Wonderful World of Disney


プチミシカ記録(撮影場所:ヴェッキオPHOTO SPOT)





2014年一発目のミシカ!

私用でインパークする予定ではなかったのですが、友人の誘いで寄りました。残り9か月ですが、チビチビ追いかけていきます。


予定なしの寄り道ということで携帯画像より失礼します。

お正月といえば、凧揚げ!

ディズニーの凧揚げといえば、The Legend of Mythica!


ということで、新年早々行きますよ~って思ったら・・・





まさかの風バです(笑)

でもなかなか観れないのでこれはこれで良いんですけどね。

ちなみにYahoo!天気だと風速5mの予報が出ててました。





↑逆隠れミッキー

↓クロスフォーメーション








無事ミシカの門も開かれました...オシマイ

パイロオールカットと強風スピール付きでした。


ちなみに、昨日(元旦)のミシカは風速10m超えの中、風バ強行したとのことです。新年まさかの風バ二連続。明日からは、風弱まるのでカイト揚がると思いますよ。


「ミシカの出演者数」関連の検索ワードが多数あったので、今日数えてみました。

ジェット(ドラゴン):5人

ジェット(サーペント):8人

ジェット(カイト隊):4人

キャラバージ(キャラ):7人(匹)

キャラバージ(ダンサー):65人(13人/1隻)

キャラバージ(女神):6

ペガサスバージ:9人

ドラゴンバージ:10人

ヒドラバージ:10人

フェニックスバージ:9人

計133人(総出演者数)


操縦・操縦補助キャスト:12人

ショーサービス(カイト):4人

ショーサービス(バージ):約10人(?)

ショーサービス(陸上):約10人(?)

ゲストコントロールキャスト:40人?

ステージマネージャー:1人(?:OLC技術社員)


船に乗っているキャストは分からないのと、地上のキャストは日によって多少変動すると思われるので、正確な数字ではありませんが、少なくとも1回ミシカやるのに133人の出演者と70人近いキャストで支えられているんですね。

長々と失礼しました。



今日のシーは、11時に入場制限が入りました。





今年は30周年の影響もあって、年末年始に入場制限かかってます。

ミシカ観るだけの自分にとっても、通路ふさがれるほど人であふれるとイラッとしちゃいます。



毎年興味がないのでスルーするニューイヤーズ・グリーティングは5日まで、14:00より15分のあいさつやってます。

立て続けに14:30からミシカをやるので、観る場所に困ります。

BGMは5分前からのAdiemusのみで、15分前のスピールもカット。

ミシカは1月7日と10日だけ14:00、それ以外は14:30からです。


1月6日からTOT13と、大迷惑キャンパスデースタートだそうです。

今年は学生による迷惑行為がないことを祈ります。