森林インストラクター試験まとめ③ | 鳥じかん

鳥じかん

野鳥を中心とした、普段の自然観察を写真入りで伝えていきます。
ときどき、旅先でのレポも。

最後に、受験から森林インストラクターとして登録するまでにかかった費用のことを・・

受験を考えてる方に、参考になるように、


あくまで、自分の場合。(2年かかったので・・)


受験料 18,000 × 2 = 36,000

講習会           52,000

登録手数料         5,000

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

               93,000


わぁっ


そんなにかかってたの!?


しかも、これはあくまで見えてる部分であって、

講習会8日間と受験会場までの交通費がざっとみて10,000円くらい?


交通費、これがあなどれない!通える人はいいですがね、

遠くから見えた方は、新幹線使ったり、

また、近くに泊まったりしてましたからね。

それが大変な費用ですよね。


だから、自信がつくまで受験せずに、自信をつけてから1発合格を狙うなんて話も・・


こんなに異様に費用のかかり、取得したからってそれで食べてくことはできず、

しかも難関と言われている資格なのに人気で、なぜそんなに必死で取得するのか・・


あぁ、だから、この仲間達、マニアックなのかぁ。


納得。


ちなみに、建築士の資格を取得するのに、

通信教育とか、、20万以上かかったかな?

(しかも当時田舎に住んでたから、見えない交通費もバカにならなかった)

でも、就職して資格手当てが月15,000円、

(持ってたから)主任に昇格して役職手当が月10,000円。

年間30万。 なんだ、1年で元取れてんじゃん。。


森林インストラクターとして、元取れる日は?


来ないね。(むしろ、出向く交通費が増えている)


でも元取ることなんて考えてる人いないでしょう。


今がすっごく楽しいから、取ってよかった!と思う。


だから、頑張る?