いくらでも「他の道」はある | 日本の未来を考える

日本の未来を考える

旧ブログ名:NHK朝ドラ『梅ちゃん先生』、『純と愛』批判をメインにしたブログ。リンクはご自由にどうぞ。

せきやんさんブログよりネタ拝借、再構成します
http://blogs.yahoo.co.jp/tt23vd8m/12835407.html


73年前の12月も、国のトップはこう叫んでいたんだろうな。

「この道しかない」 と。


宣戦布告

いつか来た道

一億火の玉


嗚呼、「いつか来た道」だな ( ̄Д ̄;)



この道しかない」シリーズ

GDP

国民生活

原発再稼動

・・・・(゚ ロ ゚ ; )



メルケル首相

「脱原発」を決めたドイツのメルケル首相。
確信を持って別の道を歩んでいるようです。Σ(・∀・;)

事故当事国は日本なのに。。。(´・ω・`)



週ポス週刊ポスト12月19日号


一党独裁

「メディア統制で一党独裁」・・・北朝鮮と中国がライバルですか ( ̄▽ ̄;)!!



宝田明

菅原文太さん続き、芸能界の大物・宝田明氏が「戦争反対、反アベ」発言。
NHK山本アナが慌てて修正する様は、「アベさまのNHK」を象徴していますね。



麻生バカ発言

「アベノミクスで間違いなくほとんどの企業は儲かっている」
(そうでない企業は)「よほど経営者の能力がない」と言い切る。
また、少子高齢化問題についても、「子供を生まないのが問題」と切り捨てる。
こんなおっさんが財務大臣をやってるのがアベ政権です。(´・ω・`)


子供を生まない理由

内閣府の調査では、「子育てにお金がかかりすぎる」という理由が圧倒的です。(゚ ロ ゚ ; )



これでいいのか


とりあえず自公以外で





後になって
「おれたち(わたしたち)は、騙されていた」などという言い訳は通用しません。

伊丹十三
伊丹万作:戦後国民は皆、「俺たちは軍部に騙された」と言った。


戦時中と違ってさまざまな「判断材料」があり、
自分で「他の道を選択する」選挙権があるのですから。