ギターソロの作り方が分からない、思いつかない! そんなときにおすすめの方法 | ◆◆◆ for all dirties (フォーオールダーティーズ) Official Blog ◆◆◆

ギターソロの作り方が分からない、思いつかない! そんなときにおすすめの方法

こんばんは。Dukeです。

 

 

ギタリストが華々しく一身に注目を浴びる瞬間="ギターソロ"キラキラ

 

・・・なんだけど、

 

『ギターソロを作ろうとしたけど、どう作ったらいいのかわからない。』
 

あるいは、

 

『いつも同じようなフレーズになっちゃってつまんない。』
 

なんてことがあるかもしれません。もやもや


ということで、今日は、参考までに、

 

自分の場合のギターソロの作り方を話してみたいと思います。
 

もしかしたら、あなたのお悩み解決の手助けになるかもしれません。にやりひらめき電球





自分の場合、

 

ギターソロを考えるときは、ギターを敢えて弾かないことがほとんどです。

 

まずは、フレーズを『歌います』音譜



理由は二つで、


①自然な(ブレスの感じられる)フレーズになるから
②手クセ的なつまらないフレーズになることを避けたいから

 

です。


については、すでに詳しく書いた記事があるので、今回は割愛します。

下矢印

 


は、これも結構ありがちで、

 

ギタリストごとに、ついついやっちゃう得意な手クセっていうのがあったりします。
 

ヘタすると、弾くフレーズのほとんどが同じじゃん!ってことになりかねない(笑)
 

 

それはそれで良い側面もあるんだけど、

 

あまりにもそうなり過ぎると、

 

自分としてもつまらないなーと、個人的には思っちゃう。
 

 

なので、ギターソロを考えるときは、

 

敢えてギターを持たず、

イメージして、歌って、

それをテレコとかiphoneの音声メモに録音して、

それをギターでコピーします。


ただし、毎回同じようなソロになるっていうのも、決して悪いわけじゃないんです。パー
 

 

たとえば、ジョニー・ウィンターとか、ほぼいつも同じようなソロだったりする(笑)
 

でも、それが逆に良かったりするわけで。
 

ファンにとっては、

 

『うおー! きたきた! それが聴きたかったんだよ!!』

 

みたいなね。
 

『よ!中村屋!』

 

みたいなことだから(笑)

 

ただ、個人的には、
 

「やっぱり多少なりとも、今まで自分の中になかったフレーズだったり運指だったりを構築してみたい、自分の引き出しをもう一つ増やしてみたい」
 

みたいな気持ちがある。それが楽しかったり。(笑)
 


『自分のソロを考えるときは、ギターを持たずに鼻歌でメロディーを歌って、それを録音して、自分でコピー(=再現)する。』
 

やってみると、ケッコウおもしろいと思いますヨ♪にやりギター

 

 

スペード

 

Duke ( デューク ) のソロプロジェクト foralldirties ( フォーオールダ―ティーズ ) の公式サイト バナー

 

Duke ( デューク ) のソロプロジェクト foralldirties ( フォーオールダ―ティーズ ) の公式 通販 サイト のバナー

 


◆for all dirties 公式通販サイト

" f.a.d. オリジナル クルーネック スウェット " 絶賛販売中!!

<商品詳細・お求めはこちらから↓↓↓>

f.a.d.オリジナルクルーネックスウェット

 

◆YouTubeチャンネル公開中

  チャンネル登録よろしくお願いします!!
 for all dirties YouTubeチャンネル

 
1st full album 『for all dirties』 絶賛発売中!!

<アルバム全曲試聴・購入はこちらから↓↓↓>

 

Follow for all dirties:
Facebook(for all dirties): https://www.facebook.com/foralldirties

Facebook(Duke): https://www.facebook.com/tm.2.duke 

twitter(Duke): https://twitter.com/Duke_fad

Instagram(Duke): https://www.instagram.com/duke_fad