ギター練習用におすすめのヘッドフォンとは? 【再アップ】 | ◆◆◆ for all dirties (フォーオールダーティーズ) Official Blog ◆◆◆

ギター練習用におすすめのヘッドフォンとは? 【再アップ】

◎2021年2月4日に書いた記事の再アップです!メモにやり

------------------------------

 

こんばんは。Dukeです。

 

 

まえに、

 

"エレキギターの自宅練習にオススメな機材"

 

について書いたとき、

 

『ヘッドフォンが使えるものだと便利ビックリマーク

 

と言いました。

 

 

 

そうすると、

 

『じゃあ、ヘッドフォンはどれがいいのはてなマークキョロキョロはてなマーク

 

って、迷う場合もあるでしょう。

 


ということで、
 

今日は、

 

"ギター練習用に向いているヘッドフォン"

 

について書いてみます。ヘッドフォンキラキラ

 

これ、

 

自分としては、けっこう大事なことだと思っています。注意



まず、ヘッドフォンの種類について。ヘッドフォン

スピーカーと同じなんだけど、

ヘッドフォンには大きく分けて2種類あります。チョキ

 

それは、「リスニング用」「モニタリング用」


◆リスニング用は、『音楽etc.を、気持ちよく鑑賞するためのもの』。

「中域がすごく綺麗」とか、「音の輪郭(りんかく)がクッキリしてる」とか、メーカーや機種によって色々あるけど、それは好みに合わせて選べばOK。

◆モニタリング用は、『音を可能な限り忠実に再生するためのもの』。

例えば、録音した音とか、いま自分が弾いてるギターの音とか、その"ありのままの音"がどうなのかをチェックするためのもの。

なので、レコーディング現場で主に使われるのは、モニタースピーカー&モニターヘッドフォンです。


結論から言うと、

 

個人的な意見としては、
 

初心者であっても、

(むしろ初心者だからこそ?)

 

モニタリング用のヘッドフォンを使うのがおススメです。ひらめき電球

(※ネットで調べるなら、"モニターヘッドホン"で検索すれば、たくさんヒットします。スマホPC


ちなみに、モニター用ヘッドフォンの代表と言えばコレ。
↓↓↓
SONY MDR-CD900ST モニターヘッドホン

SONY CDR-900ST

これはもうホントに "ド定番"なモデル。


レコーディングスタジオには必ずあります。ヘッドフォンヘッドフォンヘッドフォン


かくいう自分も愛用者の一人。ヘッドフォン得意げ音譜

 

(※ちなみに、このヘッドフォンは、レコーディングスタジオなどで長く使われることを想定してるので、すべての部品が、それぞれ交換可能です。レンチ


モニター用のヘッドフォンをおススメする理由は、

 

ずばり、『その方が上達するから』アップ

 

ウデもそうだし、なにより"耳"を育てるためにもね。耳ラブラブ


どういうことかというと、


リスニング用のヘッドフォンは、良くも悪くも、気持ちいい音に聴こえてしまうんだよね。
 

マァ、そうなるように作ってるわけだから。


でも、ギターを練習するにあたっては、

 

『自分が出してる音を、可能な限り "そのまま" 聴く』

 

ってことが重要。ひらめき電球


ヘッドフォンのせいでキレイに聴こえちゃうと、

 

実際の音色は良くないのに、

 

『ウン。いいじゃんビックリマークラブ音譜

 

って勘違いしてしまう。
 

で、いざヘッドフォンなしでフツーに弾いてみたら、

 

『あれ!?こんなはずじゃないのに・・・びっくりあせる

 

ってなりがち。


特に、リスニング用には低域が強めのものがすごく多いね。

 

『迫力があるように聴こえるから』なんだけど、

 

練習においては、これがまたクセモノ。ドクロドンッ

 

さっきの『キレイに聴こえちゃう』っていうのと同じで、

 

ヘッドフォンで弾いてる時は、ロー(=low:低音)の効いた迫力あるサウンドだと思ってたのに、

 

いざエアーで(=ヘッドフォンじゃなく、アンプなどから音を出して)弾いたら、ショボイ音しか出ないなんてことも。もやもや


マァ、とくに俺たちみたいなロッカー雷ドクロドクロ雷はですね、

 

往々にして重低音サウンドが好きだったりするので、

 

『迫力の重低音!』ゾウルンルン

 

とか表記されてるヘッドフォンに惹きつけられがちだけど(笑)、

(分かるけどー!ひらめき電球にひひ汗

 

少なくとも練習用のヘッドフォンに関しては、

 

それは選ばないほうがよいです。パー



加えて、ローがあんまり強すぎると、

 

モコモコした、音の輪郭がぼやけたカンジにもなりがち。
 

それに慣れてしまうと、

 

こまかい音(=音の細部)を聴ける耳が育たなかったりもする。耳バツレッドあせる


なんでもそうだと思うけど、

 

"練習"にあたっては、『自分の現状を把握する』 のが上達への第一歩。
 

悪い部分が分からなければ、修正のしようがないもんね。
 

かつ、良い部分&良くなった部分もちゃんと把握するのが大切。


その為には、自分の出してる音をできるだけ忠実に聴ける機材が適してるわけです。

モニターヘッドフォンで聴くと、

 

自分のアラとかもすごく見えて(聴こえて)、

 

最初は 『ガクッビックリマークガーンダウン』 ってなるかもだけど、

 

それを、『なるほど。今はこうなのね。ニコメモ』 と、

 

あたかも他人事のようにクールにとらえるのが吉。ひらめき電球


そこからすべてが始まるわけです。飛行機


そうやって少しずつ階段をのぼっていった先に、ランニング

 

あるときふと気づけば、目!

 

かつて自分が思い描いていた理想の自分が立っている!!

キラキラグラサンキラキラ



はず。ドキドキ得意げドキドキ

 

 

スペード

 

Duke ( デューク ) のソロプロジェクト foralldirties ( フォーオールダ―ティーズ ) の公式サイト バナー

 

Duke ( デューク ) のソロプロジェクト foralldirties ( フォーオールダ―ティーズ ) の公式 通販 サイト のバナー

 


◆for all dirties 公式通販サイト

オリジナル ドライシルキータッチTシャツ "the key" 絶賛販売中!!

<商品詳細・お求めはこちらから↓↓↓>

Duke ( デューク ) デザイン ドライシルキータッチTシャツ "the key"

 

◆YouTubeチャンネル公開中

  チャンネル登録よろしくお願いします!!
 for all dirties YouTubeチャンネル