本日のニュースから(2020.9.30.) | For Our Future since 11 March 2011

For Our Future since 11 March 2011

In 11 March 2011, the day was turning point for not only Japanese but people on the earth. This blog will contribute for local amenities in our common future.

立憲、2人の重鎮に注目 小沢氏「思い切った政策を」 中村氏「野党連携に注力」
毎日新聞2020年9月30日 07時00分(最終更新 9月30日 07時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200929/k00/00m/010/310000c

合流新党「立憲民主党」に、かつて自民党で「将来の首相候補」と目された2人の重鎮議員が参加したことに注目が集まっている。当選17回の小沢一郎元自民党幹事長(78)と14回の中村喜四郎元建設相(71)。いずれも自民党旧竹下派で出世街道を駆け上がりながら離党し、27年ぶりに同じ政党に所属した。自民党を知り尽くす両氏は、野党を政権交代に導くことができるのか。

「自民党政権を心から『いい』と思っている人はほとんどいない。次期衆院選で政権を取り、我々の主張を実現させる」。小沢氏は24日のBS―TBSの番組で、政権交代への意気込みを語った。メディア嫌いで知られる中村氏も15日、BS―TBS番組で初めて生出演し、「このままだとこの国の民主主義が壊れる。野党の劣勢を挽回するため少しでも役に立つ」と強調した。

ハイビスカス

秋解散総選挙全予測:菅政権が圧勝できないカラクリ 首相就任2日目に面会した選挙プランナー・三浦博史が徹底解析
毎日新聞 2020年9月30日 05時00分(最終更新 9月30日 05時00分) サンデー毎日
https://mainichi.jp/sunday/articles/20200928/org/00m/010/002000d

菅政権が発足して9月末で2週間となる。注目されるのは菅氏が、衆院解散という〝伝家の宝刀〟をいつ抜くかだ。そして、秋から年内に総選挙が行われた場合、結果はどうなるのか。就任2日目の新宰相と朝食をともにした〝選挙のプロ〟が徹底解析する。

新内閣が発足した翌日の9月17日朝、キャピトルホテル東急のダイニング「ORIGAMI」で菅義偉氏と向き合ったのは、本誌で選挙予測をしている選挙プランナーの三浦博史氏だ。

ひまわり

はんこは害悪=不見識 山梨県知事、河野氏に苦言「押印と区別を」
毎日新聞2020年9月30日 10時18分(最終更新 9月30日 11時36分)
https://mainichi.jp/articles/20200930/k00/00m/010/029000c

河野太郎行政改革担当相が省庁で推し進める“脱”押印の取り組みを巡り、山梨県の長崎幸太郎知事は29日の記者会見で「行政手続きで『押印をなくす』というのは分かるが、『はんこをなくす』という言い方は重々気を付けてほしい」と苦言を呈した。

全国有数の印章生産県トップとして長崎知事は「はんこ」と「押印」が混同され、風評被害を生み出していると指摘。「はんこが社会に害悪をなす物と極めて不見識かつ誤った認識が広まるのは甚だ迷惑だ」と述べた。

チューリップ

米大統領選のテレビ討論会始まる トランプ氏とバイデン氏、初の直接対決
毎日新聞2020年9月30日 10時57分(最終更新 9月30日 10時57分)
https://mainichi.jp/articles/20200930/k00/00m/030/065000c

米大統領選の共和党候補のドナルド・トランプ大統領(74)と民主党候補のジョー・バイデン前副大統領(77)の初の直接対決となる第1回テレビ討論会が29日、中西部オハイオ州クリーブランドで始まった。

冒頭、トランプ氏は、ギンズバーグ連邦最高裁判事の死去に伴う判事指名・承認を急ぐ理由について問われ「選挙には結果が伴う。我々はホワイトハウスと上院を握っている。諦めるわけがない」と述べ、指名した保守派のエイミー・コニー・バレット連邦控訴裁判事の承認を急ぐ考えを強調した。

これに対し、バイデン氏は「大統領選の結果を待つべきだ」と反論。さらに、保守派判事を最高裁に送り込むトランプ氏の狙いはオバマ政権の医療保険制度「オバマケア」の廃止で「既往症のある人たちが保険を取り上げられることになる」と指摘した。

ガーベラ

水説 菅外交の非連続性=古賀攻
毎日新聞2020年9月30日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20200930/ddm/002/070/104000c

<sui-setsu>

菅義偉首相が海外首脳と次々に電話協議を重ねている。就任あいさつが主目的とはいえ、半月で11人はかなりのハイペースだ。

国際場裏の古株だった安倍晋三前首相の後継者だけに、外交の世界で早く知名度を上げたいとの思いが本人にはあるのだろう。

犬

検証プラス・新型コロナ 経済対策迷走⑤地方交付金、要望強く 「多くの自治体で財政調整基金枯渇」
毎日新聞2020年9月30日 12時00分(最終更新 9月30日 12時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200925/k00/00m/020/112000c

政府の緊急事態宣言が全国に拡大した4月16日以降、店舗や施設に対する休業要請に踏み切る都道府県が相次いだ。経済活動の休止を要請する以上、裏付けとなる支援策は不可欠。多くの自治体はその支援策の財源をどう捻出するか、頭を悩ませていた。

猫

コロナ、視覚障害者生活脅かす 「マスクだと盲導犬への指示困難」
毎日新聞2020年9月30日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20200930/ddm/012/040/086000c

新型コロナウイルスの感染拡大で盲導犬を使う視覚障害者にも生活上の支障が出ていることが、日本盲導犬協会の意識調査で判明した。人との距離を取る環境やマスク着用で不便を感じる障害者の窮状が明らかになった。

協会は5~6月、緊急事態宣言などの影響を調べるため、31都府県の盲導犬利用者262人に電話で聞き取りをした。その結果、ソーシャルディスタンス(社会的距離)を取る中で「買い物の際に店員に援助を依頼しにくい」「周りの人との距離感がつかみにくい」といった声が寄せられた。

イルカ

連載 菅印の行方 消えた「短期移民」 GoToでは立て直せない地方経済
朝日新聞 2020年9月30日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN9X4GRXN9SULFA00D.html?iref=comtop_Business_03

25日早朝、東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」。菅義偉首相は、経済ブレーンの一人、小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長と食事をともにしていた。

英国出身で元外資系証券アナリストの同氏は、観光政策を中心に、菅氏に直接助言してきた人物として知られる。一緒に雑誌の対談企画に登場したこともあり、菅氏自身がアトキンソン氏の主張に強く共感してきたことを公言してきた。

その主張とはどういうものなのか。アトキンソン氏は自著「新・観光立国論」で、日本にとって、観光産業がなぜ重要なのかをこんな言葉で説いている。

「『外国人観光客』という名の『短期移民』を招き、彼らにお金を落としてもらって成長に結びつけていくというシナリオがもっとも効率的であり、現実的だ」

コアラ

英・カナダ、ベラルーシに制裁 渡航禁止や資産凍結
朝日新聞 2020年9月30日 11時34分
https://www.asahi.com/articles/ASN9Z3QR2N9YUHBI04N.html?iref=comtop_International_02

ベラルーシ大統領選の不正疑惑と政権によるデモ弾圧をめぐり、英国のラーブ外相は29日、ルカシェンコ大統領をはじめ政権幹部8人に、英国への渡航禁止や資産の凍結といった制裁を科したと発表した。カナダも同日、同様の制裁を発動したと発表した。

英外務省によると、対象はルカシェンコ氏のほか、国家安全保障担当の大統領補佐官を務める同氏の息子、内相、軍の司令官ら。英外務省は「ルカシェンコ政権は不正選挙に反発する反政権派、メディア、市民への人権侵害に責任がある。国際社会の呼びかけにもかかわらず、反政権派との対話を拒否し、暴力的な弾圧を強めることを選んだ」と制裁の理由を説明している。

ハムスター

大坂なおみ、かわいいだけ? 差別反対には黙る日本企業
朝日新聞 2020年9月30日 11時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN9Y71S8N9SUTIL01C.html?iref=comtop_7_02

「原宿に、行きたい。」。全米オープンを制したテニスの大坂なおみ選手のスポンサー、日清食品グループが出したこんな広告が批判を受けた。何が問題視されたのか。

広告は大坂選手の写真にコピーを付け、「原宿が好きな大坂さんはいつもおしゃれな姿を披露していて、流行を取り入れた自分らしいスタイルが魅力的」という文を添えた。日清によると、「カップヌードル」の公式SNS向けに制作し、全米オープン開幕に合わせて9月1日に公開。「原宿に行きたい」は、大坂選手が2年前、同大会を初制覇した後の凱旋(がいせん)会見で語って話題になった言葉だ。

ヒヨコ

【速報】トランプ氏「何百万もの税金を支払った」
朝日新聞 2020年9月30日 12時10分
https://www.asahi.com/articles/ASN9Z2QR9N9YUHBI00G.html?iref=comtop_7_03

共和党のトランプ大統領(74)と民主党のバイデン前副大統領(77)。アメリカ大統領選挙の候補者2人による初のテレビ討論会が、29日夜(日本時間30日午前)に開かれました。対照的な2人による直接対決のゆくえは――。タイムラインで詳報します。

11:40
トランプ氏「投票操作あれば同意できない」

11:40
ヒラリー氏「バイデン氏こそ…」

11:28
カメラ目線でバイデン氏「投票に行って」

10:45
トランプ氏の妨害でバイデン氏の持ち時間回復

討論会の会場近くで「BLM」訴える人も

11:15
トランプ氏「一つでもあるなら言ってみろ!」

11:09
混乱を抑えようとする司会者は

10:50
トランプ氏、注意を受ける

10:50
黒人差別は「アメリカ人全員の問題」バイデン氏

10:45
トランプ氏、所得税未納疑惑に言及

10:30
コロナ対策、両氏の考えの違いが露呈

10:39
トランプ氏「私は47カ月で達成した!」

10:36
バイデン氏「ここまで悪い状況は防げたのでは」

10:35
マイケル・ムーア氏「トランプ氏は正体を…」

10:19
バイデン氏にトランプ氏が割り込み混乱

10:15
バイデン氏がトランプ氏に「ちょっと黙って」

10:14
トランプ氏「我々に指名する権利がある」

討論会ついにスタート

09:45
バイデン氏「草の根見せつける」寄付呼びかけ

09:41
ペンス氏「トランプ氏再選なら…」

09:23
コロナで大統領選も「バーチャル」に

09:10
バイデン氏「工業都市対目抜き通り」

バイデン氏、クリーブランドの空港に到着

トランプ氏、「エアフォースワン」で討論会へ


08:30
会場確認は念入りに

バイデン氏が用意した物は…

カエル

ふるさと納税で63億円流出 川崎市が「逆襲」の返礼品
朝日新聞 2020年9月30日 11時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN9Y6WFVN9YULOB006.html?iref=comtop_7_05

ふるさと納税制度により、巨額の財源流出に悩まされている川崎市は29日、返礼品を10月1日からリニューアルすると発表した。流出額が多い「負け組」から脱却しようと、昨年から返礼品競争に加わったが、実際には流出が拡大した。新たな返礼品には市の戦略転換がにじんでいる。(大平要)

不交付団体ゆえに最多流出

「肉や魚じゃないとダメ」は誤解


ちょうちょ

エアアジア・ジャパン、事業断念で調整 コロナで旅客減
朝日新聞 2020年9月30日 10時50分
https://www.asahi.com/articles/ASN9Z3GJ8N9ZOIPE003.html?iref=comtop_Business_01

愛知県の中部空港(愛知県常滑市)に拠点を置くLCC(格安航空会社)のエアアジア・ジャパンは、事業継続を断念する方向で調整に入った。新型コロナウイルスの影響で、旅客数が激減し、経営状況が悪化していた。

同社はマレーシアを拠点とするアジア最大のLCC「エアアジア」傘下の会社で、エアアジアグループなどが出資して2014年に設立。17年から中部空港を拠点に運航を始め、中部と札幌、仙台、福岡を結ぶ国内3路線と、台北の国際線1路線を運航している。

ねずみ

訪日客消え、地価急ブレーキ 五輪バブルは崩壊の危機に
朝日新聞 2020年9月30日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN9Y7J7YN9TULFA009.html?iref=comtop_Business_02

新型コロナウイルスの影響は、29日に公表された基準地価にもはっきりとあらわれた。訪日外国人客でにぎわっていた都市部では地価が下落に転じる地点が多く、近年の上昇基調に急ブレーキがかかった格好だ。一方、在宅ワークの普及でオフィス需要が減るなど、コロナ後の新たな変化の兆しも出始めている。

訪日客に人気の東京・浅草。夜になっても明かりのつかない真新しいホテルがいくつも目につく。浅草駅近くに立つ「浅草ビューホテル アネックス六区」もその一つだ。5月に開業予定だったが、いまも開業日は未定のまま。担当者は「外国人客の需要をほとんど見込めなくなってしまった」と嘆く。

うさぎ

トランプ氏とバイデン氏直接対決…初のテレビ討論会、激しい舌戦に
読売新聞 2020/09/30 11:56
https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident2020/20200930-OYT1T50193/

【クリーブランド(米オハイオ州)=蒔田一彦】米大統領選の第1回テレビ討論会が29日夜(日本時間30日午前)、オハイオ州クリーブランドで行われた。11月3日の投票まで1か月余りとなる中、共和党候補のドナルド・トランプ大統領(74)と、民主党候補のジョー・バイデン前副大統領(77)が、新型コロナウイルスへの対応などをめぐり、激しい舌戦を繰り広げた。

討論会の冒頭は、連邦最高裁判所の判事任命問題が議題となった。トランプ氏は保守派の女性判事を指名し、大統領選までに空席を埋める意向を示している。トランプ氏は、「我々は選挙に勝ったので、判事を選ぶ権利がある」と述べ、任命を急ぐ考えを示した。

馬

【独自】15人に1人「体外受精児」…18年、5万6979人で過去最多
読売新聞 2020/09/30 09:51
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200930-OYT1T50099/

2018年に国内で行われた体外受精で生まれた子どもが5万6979人となり、前年に続いて過去最多を更新したことが日本産科婦人科学会のまとめでわかった。15人に1人が体外受精で生まれたことになる。国内で初めて体外受精児が誕生した1983年以降、累計で約65万人となり、60万人を突破した。

羊

初対決、非難合戦 トランプ、バイデン氏がテレビ討論―米大統領選
時事通信 2020年09月30日12時04分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020093000239&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit


29日、米オハイオ州クリーブランドで開かれた大統領選候補テレビ討論会で論戦を交わす共和党のトランプ大統領(左)と民主党のバイデン前副大統領(EPA時事)

【ワシントン時事】11月3日の米大統領選を控え、共和党候補トランプ大統領(74)と民主党候補バイデン前副大統領(77)による初のテレビ討論会が29日夜(日本時間30日午前)、オハイオ州クリーブランドで開かれた。新型コロナウイルス対応などをめぐり激しい応酬を繰り広げ、双方が互いの発言中に非難し合うなど混沌(こんとん)とした展開になった。

猿

菅首相、来月ベトナム訪問へ 初外遊、インドネシアも
時事通信 2020年09月30日12時27分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020093000583&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

菅義偉首相は10月中旬にベトナムとインドネシアを歴訪する方向で調整に入った。実現すれば就任後初の外国訪問となる。政府関係者が30日、明らかにした。新型コロナウイルスの感染状況を見極めた上で最終判断する。

首相は就任してから米国、中国、ロシアなどの各国首脳と相次いで電話会談を行ってきたが、対面形式での会談は行っていない。

鳥

杉田氏発言「事実なら遺憾」 自民幹部
時事通信 2020年09月30日12時08分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020093000610&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

自民党の森山裕国対委員長は30日、同党の杉田水脈衆院議員が女性の性暴力被害をめぐり「女性はいくらでもうそをつける」と発言したことについて「報道のような発言があったとすれば極めて遺憾なことだ」と批判した。国会内で記者団に語った。

おひつじ座

NY市、新型コロナ陽性率3%に上昇 6月以来、事業再閉鎖も警告
時事通信 2020年09月30日10時34分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020093000250&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

【ニューヨーク時事】米東部ニューヨーク市のデブラシオ市長は29日の記者会見で、市内の新型コロナウイルス検査の陽性率が3.25%に上昇したと発表した。3%を超えるのは6月以来。市の陽性率は最近は1%前後で推移してきた。市内の一部地域での上昇が背景にあり、過去2週間の市全体の感染者の25%をこうした地域の感染者が占めるという。

おうし座

民間給与、7年ぶり減少 平均436万円、19年分―国税庁
時事通信 2020年09月29日21時18分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092901176&g=soc


民間平均給与の推移

民間企業で働く人が2019年の1年間に得た平均給与は前年比1.0%減の436万4000円で、7年ぶりに減少したことが29日、国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。従業員100人未満の中小企業の平均給与が減少し、全体を押し下げたことが要因とみられる。

ふたご座

金融庁、2信託銀に報告命令 議決権誤集計で
時事通信 2020年09月30日12時18分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020093000576&g=eco

金融庁が三井住友信託銀行とみずほ信託銀行に対し、株主総会の議決権行使書の誤集計問題で報告命令を出していたことが30日、分かった。両行が上場企業から受託した集計業務で、約20年にわたって誤った処理をしていたことを問題視し、これまでの経緯や原因、再発防止策について詳細な報告を求めた。

てんびん座

日本人拉致問題は「完全に解決」 北朝鮮外務省が菅政権けん制
共同通信 2020/9/30 11:29 (JST)9/30 11:47 (JST)updated
https://this.kiji.is/683863661865993313?c=39546741839462401

【北京共同】北朝鮮外務省日本研究所は29日付の談話で菅政権発足について取り上げ、日本人拉致問題は「われわれの誠意と努力により既に後戻りできないまでに完全無欠に解決された」と主張、新政権をけん制した。外務省ホームページに30日までに談話が掲載された。

 

いて座

 

初対決、両氏激しい応酬 米大統領選、第1回討論会
共同通信 2020/9/30 12:30 (JST)
https://this.kiji.is/683858252792251489?c=39546741839462401


【クリーブランド共同】米大統領選の共和党候補トランプ大統領(74)と民主党候補バイデン前副大統領(77)の第1回候補者討論会が29日、中西部オハイオ州クリーブランドで開かれ、新型コロナウイルス対応や最高裁人事を巡り対立、激しい応酬となった。最終盤に差し掛かる選挙戦で初の直接対決。バイデン氏はコロナ対応で「大統領にはプランがない」とし、選挙運動で大規模集会を開いていることを「完全に無責任」と批判。トランプ氏は、バイデン氏が厳しい感染防止策で経済を再停止させ「国を破壊しようとしている」と主張した。

やぎ座

 

いよいよスタート「GoToイート」 どうお得? 利用方法は?
共同通信 2020/9/30 11:00 (JST)
https://this.kiji.is/679567941384389729?c=39546741839462401


7月に始まった「GoToトラベル」に続き、「GoToイート」キャンペーンが10月1日から順次スタートする。新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた飲食業界を支援する狙いだ。キャンペーンの内容や注意点をQ&Aでまとめた。(47NEWS編集部)

* * *

Q 「GoToイート」って何?

A 政府事業「GoTo」キャンペーンの一環だ。「…イート」は二つの事業に分かれる。予約サイトを通じて飲食店を利用した場合、ポイントが付与される事業と、地域ごとに使えるプレミアム付き食事券事業だ。イート事業の予算は全体で2003億円。

■ポイント事業

■プレミアム付き食事券


うお座

 

<金口木舌>「働く内閣」実行を
琉球新報 2020年9月30日 06:00
https://ryukyushimpo.jp/column/entry-1199373.html

見たくなかった5文字が新聞紙面にでかでかと載った。「被疑者不詳」である。2017年10月、東村高江で起きた米軍ヘリコプター不時着炎上事故は、根本原因と責任者を特定できぬまま捜査が終わった

▼何ともすっきりしない結末だが、予想していたことである。事故発生直後、現場に駆け付けた米軍は規制線を張り、大破した機体と土壌を持ち去った。県警が事故現場に入ったのは発生から6日後のこと

▼事故原因の解明に必要な物証を堂々と持ち去ったのである。沖縄国際大に普天間飛行場所属のヘリが落ちた16年前の事故でも同じことをやったので、既視感を覚えた。もちろん許されることではない

▼ここからは菅内閣への注文。辺野古新基地問題で菅義偉首相は官房長官のころ「法治国家」が口癖だった。ならば日米地位協定を盾に物証を持ち去る行為を見逃してはならない。米軍にも法治国家の姿勢を説くのが道理のはず

▼菅内閣発足時の深夜に及ぶ記者会見を「前例主義、既得権、権威主義の最たるものだ」と断じた河野太郎沖縄相。夜間の記者会見よりも「最たるもの」は対米関係であることを外相、防衛相を経験した河野氏は承知のはず。改めてはどうか

▼菅内閣の基本方針は「国民のために働く内閣」だという。ぜひ実行してもらいたい。国民のため、日米地位協定の抜本改正は働きがいのある仕事ですぞ。


花束