ママをおばけにするのも、ママを空から選ぶのも… | いつまで抱っこ?世界一かんたんな子育て法【抱っこ育児】抱っこセミナー@藤野ゆか

いつまで抱っこ?世界一かんたんな子育て法【抱っこ育児】抱っこセミナー@藤野ゆか

7年間のベビーマッサージ資格スクール活動を元に【子育て】【ママ起業】を支援する活動を開始。
特にキッズ以降の【抱っこ】の重要性を伝える【抱っこセミナー】を、行政(子育て支援)、幼稚園・小学校PTA、ママサークル、企業の依頼を受けて全国展開中!

みなさん、抱っこしてますか?

いくつになっても抱っこで子育て

抱っこ専門家 藤野ゆか です。

 

 

 

 

ママをおばけにするのも
ママを空から選んだって話も。



これらを読み聞かせたり

読んだりして


『ママ大好き』


って子供の気持ちを
確認したいのかな…

と思うと

それは…
ママとしての自信がないママが
それだけ多いってことなんだろうな。



ママとして
そこにいてくれるだけでいいのに。




こんな物語で感動しなくても
先祖のダレかひとりがかけても存在しない
私がいて

だんな様がいて


さらに…

天文学的な確率で

生まれて

育ってる
わが子が目の前にいるだけで

めっちゃ感動だけどな。



(反論はご自分の媒体で・・・!!!)

 
 
 
ママをおばけにする絵本作家と同じことを言ってるのが、ここに出てくる男性産婦人科。
 
『本は売れなくてはダメなんだよ』と。それでしたら、フィクションとして世に出さなくてはいけないと思うのですが……。胎内記憶バッシングや自身に対する批判は面白がっておられるようで、『騒がれれば騒がれるほど有名になるからいいんだ』と笑うような(内心はわかりませんが)、お茶目なところもありました」
 
生まれる前の記憶を持つ女性が、現在の「胎内記憶」界から距離を置くようになった理由 - wezzy|ウェジー生まれる前の記憶を持つ女性が、現在の「胎内記憶」界から距離を置くようになった理由 - wezzy|ウェジー 
 
 
 
 

小学3年生の女の子が

教室に入りたがらなかったワケは…

 

 
 
子どもが嫌がる絵本を
子ども用の絵本として
売り続けるのは
なぜなんだろう?

 

 

 

 

※リブログ、facebookシェア、ツイート、大歓迎です!許可不要!


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

こんなお母さんでごめんね…

寝顔に謝っていた私が
抱っこのお蔭で変わった理由。

わが子の行く末が
不安で不安でたまらなかった私が


『うちの子、大丈夫!』
って言えるようになった理由。

抱っこや触れ合うことが
人にとってナニよりも大切な理由。
 

私がベビーマッサージで学んだコト。
その後、何の看板もなくなってから
培ってきたモノ。
抱っこセミナーで出会った
たくさんのママたちとの絆。

全てココにあります!
ぜひ仲間として一緒に伝えてください。

 

11月スタート

東京2期、大阪5期受付中!

『抱っこ育児コミュニケーター講座』

↓講座詳細、登録はコチラ

http://bit.ly/dakko1

 

~いくつになっても抱っこで子育て~

抱っこ育児

世界一かんたんな子育て法です!

 

 抱っこ,抱っこ育児,抱っこセミナー,子育て講演,子育てセミナー,いつまで抱っこ,何才まで抱っこ

 

ブログに書けない(笑)

 ■母娘

 ■母息子

たまに

 ■だんな様

のハナシも綴ってます!

 

無料メルマガ

『わが子が素直に育つ抱っこの秘密!』

 

↓セミナー、講座、セッションなど…

藤野の■全メニュー■ 

 

抱っこ専門家・藤野ゆかLINE@
抱っこ,子育てセミナー,ママのこと好き