IELTS受験生・英語学習者に対する私の想い | IELTS勉強法/IELTS攻略・対策・独学(留学へ)

IELTS勉強法/IELTS攻略・対策・独学(留学へ)

IELTS勉強法/攻略/対策を紹介しています。留学・ビザ取得にお役立て下さい。ヒアリングマラソン等のおすすめ教材もご紹介します。2014年4月からTOEFLとTOEICはイギリスのビザ申請に使用できなくなったので、IELTSへの乗り換えもおすすめします。

こんにちは。

今日も独学でのIELTS(時々TOEFL)対策・勉強法(留学に向けて)を訪れて下さりありがとうございます。


突然ですが、IELTS受験生のみなさん最後まで絶対諦めず、目標点をとるまで、頑張ってください!!!

心からそう思っています。


私は、英語の試験には苦しめられました。


つまらいですよね。正直。


これが目標ではないですし。


英検、ケンブリッジ英検などは資格なので、それ自体価値があり、一生有効です。


しかし、IELTSは水物です。2年しか使えませんし、特定の目的にしか、基本的には使えません。

残念なことに、日本での認知度も低いので、例えば日本企業ではTOEICが主流で(ビジネスで極めて重要なライティング、スピーキングの技能が原則としてはかられていないにもかかわらず)、IELTS8.5っです!!などと言っても、説明付きじゃないと通用しないでしょう。


そんな試験をみなさんなんで受けているんですか。


それは・・・


その先に、大きな目標があるからでしょう。


IELTSは、多くの方にとって目標には成り得ません。


言語力を証明するただの一手段。

そして、だからこそ、つまらない。


私は何度も思いました。なんで、こんな下らないテストで自分の英語力を試されるのか。

もっと底力を見て欲しい、そういう方法はあるはずだ!!

などと。


無駄な努力です笑。


わかっています。やるしかないのです。


それからは、IELTSをリスペクトし、まじめに取り組むようにしました。

そうしたら、きちんと目標点をとれました。


たかが試験なのです。この意味では。

でも、されど試験です。きちんと対策をしないと、現実は厳しいものです。


時には、本当に、問題集をみたくない、開きたくもない。

という状態になったこともあります。妻にいつも愚痴ってました。。。申し訳ない。

それでも、脱する道は必ずあります。その先の真に望む明るい未来に向けて、一瞬の暗い現実を甘んじて受け入れましょう。


IELTSを受けている方、努力しているみなさんが、必ず目標スコアを取得し、

ご自身の目標点を取られることを、本当に願っています。


その先に待つ、自分の大きな夢のため。

日本が真に国際化するために、絶対に必要な個々の国際人化。

それがわかっているみなさんを応援したいです。


絶対に諦めず、勝ち取って下さい。終焉は諦めと同義です。


読んで下さりありがとうございます。


ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。他に見たいサイトがありそうなテーマをクリックして頂ければ、それぞれのランキングページにジャンプします。
にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村 英語ブログ 英語試験へ
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ