IETLS攻略 英語とは・・・ | IELTS勉強法/IELTS攻略・対策・独学(留学へ)

IELTS勉強法/IELTS攻略・対策・独学(留学へ)

IELTS勉強法/攻略/対策を紹介しています。留学・ビザ取得にお役立て下さい。ヒアリングマラソン等のおすすめ教材もご紹介します。2014年4月からTOEFLとTOEICはイギリスのビザ申請に使用できなくなったので、IELTSへの乗り換えもおすすめします。

こんにちは。

今日も独学での英語・留学・IETLS,時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。

今日は、英語とは・・・という壮大なテーマです笑。


英語とは・・・

何でしょう。


いろいろな角度から定義付けられますね。

でも、簡単に、客観的に定義付けるなら・・・

言語の一つ、つまりコミュニケーション手段の中の一つである言葉の、更にその一つ。

ということではないでしょうか。


もちろん、言語学、歴史学などの学問から英語を定義づければ、別になるでしょう。

でも、私のような者にとってみれば、英語は日本語と何ら変わらない、ただのコミュニケーションの

道具に過ぎません。


受験勉強の弊害か、私は英語を何か、勉強科目のように捉えていました。

でも、これが間違いだと留学してから気づきました。

現に、他の国の留学生は、英語をあっさり、コミュニケーションの道具と捉えている人がほとんどです。

ここに笑い話があります。


私の大学時代の友人が、ある英語圏の国に留学したとき、南米の留学生に出会い、

彼に英語をどのくらい勉強してるのか聞かれたそうです。


彼は、6年と答えました。(ほんとは大学で2年やっているので、8年!が正解です。逆鯖読みです。)

すると、その南米の生徒は、

Sorry? You said 6 months?

と聞き返したのです。

・・・。

・・・。

嗚呼、哀れかな、我が友よ。


その南米の生徒は、がりがり英語をしゃべり、私の友人は何で英語を勉強したのか聞きました。


彼はあっさりと、ばっさりと答えてのけました。


うん? TVゲームだけど。


・・・。

・・・。

嗚呼、無情かな、我が友よ。


これで私の言いたいことがわかると思います。

実際留学しても、全然英語が進歩しない日本人は残念ながらたくさんいます。

いかに積極的に、英語をコミュニケーションの道具として、使うかにかかっていると言えるでしょう。


私も、もともと日本でもそんなにがんがんしゃべるタイプではないので、成長は遅いです。

反対に、間違いも恐れず、がんがん外に出ていくタイプの人は、どんどん伸びています。


基礎力をつけたら、是非、みなさんも恐れず、どんどん英語を使って下さい。

ただ、間違いは正してもらい、正しく、自然な表現、綺麗な発音は心がけましょう。


どうせ、留学すれば、通る道。今から、恐れずどんどん実践経験を積みましょう。

実践におすすめの、英会話無料体験は以下のとおりですので、ご参考までに。


アルクは、辞書や、著名なヒアリングマラソン(1年間体験済み)

で、信用していたので、ここはよかったです。

1日1回好きな時間を選べるのと、1週間の無料体験付きです。

・月額定額7,980円でお好きな時間に一日一回までレッスンが受けられ、予約不要
・レベルに応じ、アルクのネイティブ講師と日本人講師がレッスン
・アバターを利用しパジャマでも気兼ねなく受講できる
・7日間の無料体験期間あり






他にもたくさん無料体験をやっているので、遠慮せずにとにかく無料であればトライしてみることが私のモットーであり、また、おすすめできます。

こちらもおすすめです。

ラングリッチ

・英語のみによるレッスン
・無料通話ソフト Skype を利用
・定額制・月額2980円から
・1日1回 のレッスンが受講可能
・1回のレッスンは25分間
・好きな時間に好きな講師を選んで予約可能
・全講師がビデオレッスン
・すぐに試せる無料体験レッスン×2回






レアジョブ

こちらは、かなり普及して、定評もありますね。

・毎日25分~のマンツーマンレッスンなのですぐに上達を実感
・平日のレッスン時間が21時~25時なので忙しくても続けやすい
・25分129円~なのでお財布にやさしい







ジャパンタイムズのテレカイワ

1週間500円キャンペーンをやっています。

・電話またはSkypeで、自宅で・職場で毎日30分
・毎日レッスンでも、1レッスン300円以下
・Skypeのビデオ通話機能を使えば、講師の顔を見ながら会話できる
・Skypeは無料でダウンロード可能
・Skype間では通話も無料ですので、英会話のレッスンに最適
・普通の電話を使うこともできるので、パソコンがなくてもレッスンができる






アンフープ

・全てのプランで、曜日問わずレッスン可能
・この条件で月額3,000円台~と、魅力的な価格設定







イングリッシュタウン

・世界120ヶ国1500万人が利用している世界最大級の24時間オンライン英会話スクール
・全員ネイティブ教師とのライブレッスン
・全16レベル対応1,500時間以上のオンライン学習教材、TOEIC/TOEFL試験対策コース、コミュニティなどが24時間いつでも利用可能
・より効果的に最速に英語をマスター
・1,200社以上のグローバル企業に語学研修として採用






ぐんぐん英会話

・2回無料体験レッスン
・1コマ25分100円

朝から深夜まで、外国人講師との英会話を楽しめる!【ぐんぐん英会話】



これらを利用し、繰り返すことで、対面の会話にもなれ、表現を適切なものに

変えることができました。

また発音も正してもらえるので、

結果、7.5まで上げることができました。


更に、こちらは女性限定ですが、英会話教室の無料お試しもあります。

オンラインの英会話は、時間と場所を選ばない、移動時間を取られないなどのメリットがありますが、

他方で、やはり、対面ではないので、若干違和感があるといえばありますし、通信なので、

意思疎通をしにくいという面はたしかにあります。


IELTSの本番同様、やはり対面で練習したい、初心者なので、スカイプなどでのやり取りは不安があるという女性の方は、こちらを体験してみてもいいかもしれません。

私は男性でして、上記のオンラインしか試したことがないので、その点はご了承ください。あくまで、無料お試しが利用できる英会話教室という趣旨での情報提供です。

要は自分のレベル、性格などにあったものを選ぶのが適切ですね。







英語は、コミュニケーションの道具!

コミュニケートしなければ意味がない!

そう心得て、頑張りましょう!



ランキングに参加しました。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ペタしてね読者登録してね