今日も独学での英語・留学・IELTS、時々TOEFLを訪れて下さりありがとうございます。
今日は雑談、イギリスのビールお話です笑。
イギリスには、エール、又はビターと呼ばれる日本のいわゆる地ビールと同じ製法で作られたビールが
そこかしこに売られています。
パブでもたくさん、樽からサーブされる日本のいわゆる生ビールのように売られています。
これが、おいしいんです。
私は、もう、日本のビールをおいしくないと感じるようになってしまいました。
最初は、このビターの独特の苦味が苦手で、日本のラガータイプのビールに近い、
フォスターズなどをパブでも頼んでいたのですが、
韓国人の友達に、是非ビターを試せといわれ、
試して、しばらく飲んでみたところ、
病みつきになりました。
芳醇な香り、コク、深い味わい、ひとつひとつ違う味と香り。
これが400種類もあるというのですから、もうビール好きにはたまりません。
イギリスに来たら、是非パブに行って、このエールを頼んでみてください。
最初はとっつきにくいかもしれませんが、何杯かのむと、ビールが好きな人は、私が言っている
意味がわかると思います。
Do you have bitter ?
と聞けば教えてもらえます。
日本でも、いくつか通販で買えるようなので、どういうものなのか、紹介しておきます。
興味ある方は、是非試してみてください。
この中で私のおすすめは、ゴリアテとヤングとニューカッスルです。うまいですよーーーー。
ニューキャッスル・ブラウンエール 355ml
苦味が少ないため非常に飲みやすく親しみやすいブラウンエールで、軽やかで滑らかな口当たりとカラメル香りの効いた確かな飲み応えがあります。イングリッシュエールらしく上品な仕上がりをみせ、苦みも強すぎずマイルドでとても美味しいです♪ミックスナッツなどとの相性が抜群!!


【1ケース】ニューキャッスルブラウンエール(イギリス)330ml(24本入)
http://item.rakuten.co.jp/izmic-ec/10000080/

ダッチー オリジナルエールビール 4本セット深いコクとバランスの良い苦みの英国ビール


【1ケース】ヤング ロンドンエール(イギリス)500ml瓶(8本入)ロンドンっ子に愛され続けた、軽やかなのどごしの香り豊かなビール。


ゴリアテ エール 500ml/8本kn
Goliath
フルボディで骨太なビール
ペールモルトとクリスタルモルトを使用した
ルビー色でモルトの味わいがリッチ
イギリス産のファグルホップと
スティリアンゴールディングホップを使い
クラシックで爽快感のある苦みをだしています
原産国:イギリス
カテゴリー: ビール
タイプ: エール
アルコール度: 4.2%


ボディントンズ・パブ・エール 440ml缶
ボディントンズは、正真正銘の高級イングリッシュエールです。この醸造所は1778年に設立されて以来、伝統的な製法を保ち続け、英国で最も愛され続け、最も認知されるエールビールです。
世界30カ国以上で愛飲され、毎日50万パイント以上も飲まれています。
その黄色い黄金色の内側にボディントンズは豊かなモルトの風味と調和の取れたほろ苦さ、そして滑らかでクリーミーな舌触りを兼ね備えています。通称“マンチェスターの泡”として有名なビールです。


勉強の合間にたまには息抜き!
人生を楽しみましょう!
ランキング応援よろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

