TOEFLは私は専門外といえる立場にありますが、質問を頂くので、リスニング対策について書きたいと思います。
私はこちらを使っていました。
![]() |
新品価格 |
対策には良い本だと思います。
それと、こちらを利用してディクテーションをしていました。
![]() |
改訂新版 TOEFL TEST 必須英単語5600(CD BOOK) 新品価格 |
が、正直あまりリスニング力が伸びた気はしませんでした。誤解しないでいただきたいのは、この5600は単語を習得するのに、すごく良い本ですし、本自体は良いのです。
問題はディクテーションの効果だと思います。
今日本でブームのようにディクテーション、シャドーイング、リピーティングなどの練習方法が、独り歩きしているように思います。
でも、自分のレベルにあった正しい方法を選択し、正しい方法で実行しないと効果が上がりません。
その意味で、リスニングの基礎力を上げつつ、超難関のTOEFLリスニングに対応する力をも養う一石二鳥の本はないか・・・。
私の時にはなかったのです。
が、今はあります。
こちらです。
これ、すごい参考書です。IELTSのリスニング対策をしている方、テスト関係なく英語を勉強している方にも、前半のどうリスニングに取り組んだら良いかという理論は、目からウロコだと思います。
私はこの本を、イギリスから取り寄せました笑。
![]() |
新品価格 |
ちなみに、TOEICバージョンもあります。
こちらは、私は買ってませんが、TOEICを受ける人には良いかもしれません。
![]() |
新品価格 |
読んで下さりありがとうございます。
ランキングに参加しました。応援よろしくお願いします。





