英語、私も毎日勉強していますが、英語って、言語ですから、勉強の対象とあまり考えすぎるのは、
好きではありません。
英語を使って、何をするかが重要なのであって、
英語そのものをありがたがるのは、どうかな
という問題意識です。
こう考えると、英語は机に向かって勉強する対象という、
受験生時代の考えから解き放たれ、
英語を使うことが楽しくなってきます。
読みたい本を、英語で読む、
英語圏の人と会話を楽しむ、
音楽を英語で楽しむ、
映画を楽しむ、
そういったことです。
また、より日常に英語を取り入れるということも良いと思います。
私は、日本語のテレビは今は見ようと思えば見られますが、基本的にみません。
日本語の読み物も読みません。
日本語を書くのは、このブログ、日本人の友人へのemailだけにしています。
日本にいた時も極力そうしていました。
この観点からおすすめなのが、例えば、イギリス行ったら、どこ行こう!!
などの旅行計画から英語の本、英語のサイトでやってしまおうということです。
大学探しなどは、否が応でも英語のサイトを見ることになりますし。
![]() |
Eyewitness Travel Great Britain (Dk Eyewitness Travel Guides Great Britain) 新品価格 |

このガイドブック、すごくおすすめです。
イギリスの観光スポット、日本のガイドブックには載っていないような、細部に渡る紹介が
売りです。
英語も簡易ですよ。
これで旅行計画を立てれば、イギリスに渡る動機も強くなるでしょうし、
一石二鳥です。
それと、リスニングにもかなり使えるこのCDも良いです。
イギリスの日常風景をそのまま録音したCDです。
ショッピングの様子、地下鉄の様子、飛行機の様子、ガイドツアーの様子、
フットボールやミュージカルを見に行く様子、インフォメーションセンターでのやり取り、
パブの話、高級デパートハロッズの話、アクセントの違いの話など
ありとあらゆるシーンが録音されており、ロンドンにいるかのような
臨場感を味わえ、楽しみながら、聞けます。
よりホンモノに近い(BBCのアクセントは、NHKのようなもので、綺麗すぎて、通常出会うことは難しいです・・・。)ブリティシュアクセントに慣れたい方におすすめです。
![]() |
LIVE from LONDON ナマのイギリス英語を味わう! 新品価格 |

英語は、使う素材、楽しみながら学習できたらいいですよね。
読んで下さりありがとうございます。