前→

 

次回→ 


続き。

 

オスラー病インドアマンからの"うち活"のススメ。

 

 ******************************




 元 気 が な か っ た 。←

 

 

さて続きだ。

息子が昼寝して自分の体力にも余裕がある時が

チャンスだ。※

 

 

籠を背負ったマッチョに運ばれて投棄された穴蔵で

まともそうでやっぱりまともそうじゃない人と出会って

帰還の骨片をもらって

祭祀場に戻ってきたところ(*‘ω‘ *)゛

 

 

戻ってきたのでようやく

今回手に入れたアイテムチェックです。

 

・ハンドアクス

ミミックから手に入れた闇のやつの元だね(*‘ω‘ *)

 

・パルチザン

装備は一応できる。できるけど

まだ試し斬りとかしてない←

 

・木製の盾

 

・戦神の木盾

思ったよりは強くなry

※ 逆に考えるんだ、ロス盾や騎士盾が強いのだと。。。

 

・奴隷の頭巾

 

・積む者(誓約)

 

 

とりあえず今回増えたのは以上かな(๑• . •๑)

 

 

 

 

プレイ時間は合計で63時間半になったね。

 

えっ

強化合宿みたいな事やってた時から

全然時間が経ってない??

 

(ヾノ・∀・`)あーこれは、リアル時間が何倍もの速度で過ぎてるだけだから!!※

 

(*‘ω‘ *) 不死街に来てからホラー過ぎて

なかなか勇気が湧かなかったしね。

 

いや〜、進まないもんだよね。←

 

プロい人たち、このゲーム1日以内とかにクリアするんでしょ??知らんけど←

※調べた→https://www.gamespark.jp/article/2016/04/05/64941.html

1時間23分wwwwww 本気かいw

 

すごいなぁ(多分すごいなぁどころの話じゃなくて、色々すっ飛ばしてたりとかシステムに関係するような調整があったりするんだよね。)

 

私にはようやれん世界だわ( ̄∇ ̄)

 

 

まあ(・x・ノ)ノ⌒ポイッ

 

 

(*‘ω‘ *)私は私の速度で進めつつ。

 

日記にも書いてたんだけど、

ここで落ちてあとで「あっ」ってなったので

ロンドールのヨエル状態になってたあの人に

会いに行きました( ̄∇ ̄)はは

 

 

 

ちゃんとね、アンドレイがいる場所から右に階段を降りたところにいました(*‘ω‘ *)゛

 

 

 

 

⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾わーい師匠〜!!

 

 

(*‘ω‘ *)んっ

 

 

 

ふむむ。

 

 

 

意味深に笑う師匠、

 

※ 旦那「ダクソ3、なんか笑うキャラ多いよね」

 

旦那を軽く「そうね」とあしらいつつ

 

 

 

大沼のコルニクス、....〆(・ω・。)名前覚えておかないと

 

 

(*‘ω‘ *)゛で、何を売ってくれるんだと。

 

・火球

・火炎噴流

・大発火

・激しい発汗

 

 

とりあえず魔法はこんな感じ。

装備品も売ってた(*‘ω‘ *)゛

 

 

・呪術師の頭冠

・呪術師の土衣

・呪術師の腕帯

・呪術師のズボン

 

 

よわry

 

_( _・ω・)_素性:騎士以外で始めると

きっと装備品、あれこれ 持てないし、

騎士セットみたいな強い装備じゃないから

それなりの装備なのかもしれない。←

 

 

などと

師匠の店のラインナップにケチをつけつつ←w

 

どうも、攻撃魔法メインなのが『呪術』なのかな。

ロンドールのヨエルが売ってたのはなんだっけ。

『魔術』?

あれはサポート系だったよね。

あと、『奇跡』?と。

今あるのは奇跡は回復だね。

 

魔法によって

唱えるための触媒(左手にもつ装備品)が 違うんだと。

 

どうも、師匠にもらったアイテムは

『呪術』を唱えるための 触媒 っぽい。

 

 

コルニクスに話しかけて呪術の強化、っていうのを

選択すると↓

 

 

これも楔石の欠片で強化ができるんだね(*‘ω‘ *)゛

 

 

まぁ

今のところ

魔術スロットが1つしかないので

 

エスト瓶をケチるために

回復魔法(侍女から買った奇跡)をセットしているので

使う場面があるかわからないけど( ̄∇ ̄;)

 

また強くなってきたらだね(ヾノ・∀・`)ししょう!

 

 

 

 

 

 

 

(´__`*) 最初は

籠の中で『我が家にようこそ』とか言ってるだけの

変な人だったけど、←w

 

ちゃんと『ししょう』してくれてる。

 

この毒だらけの世界で

ちょっと 癒されキャラだわ。←w

 

 

んまぁ(*‘ω‘ *)今まだ得に用事はないので!!←w

 

 

ソウルも貯めないとそもそも買えないし、

またね(ヾノ・∀・`)ししょ〜

 

 

 

 

 

 

(´__`*)

 

 

。(°´Д⊂ヽ

 

 

ダクソ3の ホラゲ感 に

きつい思いをしていた私には

 

ようやくここで

 

火継ぎの祭祀場を

「マイホーム」だといえる要素が出てきて

 

ほだされている←w

 

 

 

そんなで

 

記事編集が数日に分かれてしまうと

本人的にもプレイ温度も冷めてしまって

まとまりにかける日記になってるんだけども

 

ちょっと落ち着いたところで

 

今回の ダクソ3の9 日記は おしまい(ㆆᴗㆆ)

 

 

 

この続きまでもうちょいプレイしているのだけど、

最近体力のえぐれ具合がすごいので_ノ乙(、ン、)_

 

無理のない更新速度で

今できてるところまでちょいちょい更新します。

 

 

 

……なんだろうね、三十路半ばすぎると体力の失い方が

半端ないね。

 

もとよりの低酸素が輪を掛けているんだろうけど、

最近の 私の死に具合は

未だかつて考えられなかった程度のダウンぶりでもあるので

 

うつ病とはまた別の 本当に体力失い過ぎた感ある←

 

コロナ禍で

仕事だけじゃなくて、そもそもの出かけが

ガッツリ減ったのもいけないんだろうな。

 

 

 

_( _・ω・)_金がないから車中泊だけど、

 

案外

ドライブだけなら新潟なり石川なり神奈川なり

結構 お出かけしてたし

 

カラオケにもちょいちょい 行ってたからね。

 

_( _'ω')_ 今 どれもないからな。。。

 

 

 

本当だったら

 

義母さんが癌にならなかったら

コロナ禍がなかったら

 

今月あたりは ディズニーランドに行こうって

もう2年くらい前に 話もしてたのね。

 

再婚にあたって

義父母さんからは色々と支援してもらってたから

 

今旦那と家計きちんと絞っていって

ようやく

借りてたお金を返せたのが

3年くらい前だったので

 

あとは 自分たちの生活資金も貯めつつ

子供も産まれたし、ジジババとしても

孫と一緒に楽しんでもらえたら嬉しいしって

『なんらかの形』で恩を返そうと思ってたんよ。

 

スケジュール帳の未来予定で

 

「ディズニー ここらへんでいきたい!」

 

とかいうのが

今年になって 再度 目にはいってきたときの

 

切なさね。

 

 

 

_( _・ω・)_

 

 

 

義父さんだけでも

恩返しが多少できるといいんだけどね。

 

義父さんもこうなるとは思ってなかっただろうから

しんどいだろうな

 

 

 

_( _'ω')_

 

私もどこまでプレイしてるか本当わからないけど

進むところまで 楽しむわ。

 

 

 

(*‘ω‘ *)゛日記 ぼちぼち進めます。

 

 

 

フジカワ。

 

次回→