12月12日 年末恒例ビクトリーカップ開催~イチョウの木の下であふれる笑顔~ | 秦野ビクトリーエースのブログ

秦野ビクトリーエースのブログ

秦野ビクトリーエースは、かけっこと野球を楽しむ、小学生チームです。1年生から6年生の男子、女子が参加しています。

12月12日、年末恒例の親善試合大会「ビクトリーカップ」を開催しました。

 

 

 

 

いつも練習試合等でお世話になっている西湘シーホースさん、旭・金目合同少年野球チームさん、東林ファルコンズさんをお招きし、大根中学校で盛大に開催しました。

大会は、参加選手全員の笑顔がキラキラとあふれる大会となりました。

 

 

 

 

 

 

試合後には、全4チームの選手全員で、紅葉満開のイチョウの木の下で記念写真を撮りました。

 

 

秋の街中を彩り、私たちの心を癒やしてくれるイチョウ。

そんなイチョウの木と、野球少年達のかわいい笑顔とが、周りのみんなの心をほっこりとあたため癒やしてくれました。

イチョウは、約2億年前から存在する「生きた化石」と呼ばれる植物で、花言葉は「長寿」です。

野球少年のみんな、これからも笑顔で元気に野球を楽しもうね。

最高の大会となりました。

年末のお忙しい中、参加していただいたチームの方々、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

最後は、相手チームへの感謝の気持ちを込めて全員で見送りです。

 

ありがとうございました。