妹背の滝(雄滝)@広島県廿日市市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

雌滝を対岸に望みつつ、遊歩道をさらに奥へと進んで

行くとすぐにたどり着けます。

 

雌滝に比べると落差こそないけれど、力強さは感じられ

雄滝と言われるだけのことはあると納得していました。

 

けど、今回のアングルはちょっとばかりよろしくないと

思っていまして、本来なら対岸に渡った方がいいのでは

と思っていたんです。

でも、妹背の滝公園と言われていても境内だよね?と

思いながら、川に入ることを躊躇していたんですが…

後日、川に入って遊んでいる人たちの画像を見つけて

川に入って対岸に渡ればよかったと後悔することに…

 

とは言え、このときは思いとどまったことをよかったと

思っていたんですけどね。

ひとつ間違えれば、迷惑行為になりかねませんからね。

 

撮影は、2023年05月01日です。

 

アクセスは、広島岩国道路の大野ICで降り、すぐの

大野インター北交差点を右折して道なりに180mほど

進みます。

目の前には大頭神社の鳥居があり、右手には駐車場が

あります。

境内に入り橋を渡り本堂の横から奥へと進んで行くと

すぐにたどり着けます。