住宅街のすぐ近くにこのような滝があるのは驚きです。
しかも潜流瀑ですしね。
向かって左手が太郎滝、右手が次郎滝らしいのですが・・・
案内看板などは、太郎・次郎滝とまとめて紹介されています。
訪れたとき、すぐ後から何人かの観光客が来ちゃいました。
おいらたち以外にも訪れる人がいることにちょっと驚きが
ありました。
それよりも・・・他人の目があると、滝直下へ行くのが少し
躊躇われますね。(笑)
撮影は、2018年05月26日です。
アクセスは・・・富士急行大月線の東桂駅が最寄りになりますが・・・
そこから中央自動車道を挟んだ反対側の夏狩地区へ
上夏狩公民館を目指し、そこから歩くこと5分ほどでたどり着けます。
車の場合は、上夏狩公民館横にある湧水群見学者駐車場を利用
します。
国道から公民館までは住宅街を走ります。
道はとても狭いので注意が必要です。