惣滝をあとにして、妙高山の方へ向かいます。
と言っても登山道脇に見られる滝が目的です。(笑)
40分ほど歩いたでしょうか?
ずっと登り道でしたので、少々疲れました。
でも、紅葉真っ盛りのときでしたので割と楽しめました。
温泉成分が混じっているためか、岩は独特な色に
なっています。
このすぐ上には称明滝があります。
撮影は、2017年10月21日です。
アクセスは、高速道路を利用した場合、上信越自動車道の
妙高高原ICで下ります。赤倉温泉を目指し、さらに奥の
燕(つばめ)温泉を目指します。温泉街の手前で車を止め
温泉街の奥から妙高山への登山道を進んでいきます。
約40分ほどでたどり着けます。