三条の滝へのルートは、御池から以外にも小沢平からも
行くことが出来ます。
特に渋沢大滝へ行くには、この小沢平からの方が疲労も
少ないとか・・・まあ、御池からではかなり辛い思いをした
渋沢大滝+三条の滝・・・結果的には、多少の差はあるが
小沢平からでもかなり疲れました。(笑)
そのとき、渋沢温泉小屋の手前で遊歩道下に滝を確認し
「不動大滝」なる看板をも見つけました。
上からのぞき見た感じでは、ちょっと大きそうな滝に見えて
お近づきになりたいなぁ~と思っていました。
だけれども、この日の目標は渋沢大滝+三条の滝でした。
体力的にも余裕が持てずに断念をしました。
そして、再度チャンスが到来しました。
この日は、三条の滝とこの不動大滝が目標でした。
いや~渋沢大滝へ行かないとこんなにも体力的に余裕が
持てるとは思いませんでした。
でもね・・・まさか下に降りたら上から見た感じとは似ても
似つかないまるっきり違う滝でした。
視覚のマジックと言うか、錯覚と言うか・・・
別の場所に降りてしまったのかと、何度も疑りましたが
間違いようがありません。
まあ、こんなこともありますわ。
撮影は、2012年10月13日です。
アクセスは、高速道路は利用していませんが、利用した場合は
東北自動車道の西那須野塩原ICで下り、国道400号(湯の香
ライン)を塩原方面へ道なりに進んで行きます。
途中で、3つくらい国道が重なります。(笑)左手に見られる
道の駅「たじま」より約4km先のT字路を国道352号で檜枝岐村
方面へ道なりに進んで行きます。檜枝岐村の中心街?を抜けて
さらに進んで行くと七入、御池と車を止められるところに辿り
着けます。御池よりさらに車でしばらく進むと小沢平(こぞうだいら)に
辿り着きます。小沢平から約1時間ほど歩いた先の遊歩道下に
木々の隙間から見られます。