真名井の滝@宮崎県西臼杵郡高千穂町 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

日本の滝百選に選ばれている宮崎県の真名井の滝へ行って来ました。


実は、2度目の訪問だったりします。(笑)

パックツアーに参加した際、そのツアー内に含まれていたんです。

と言うか、含まれていたからそのツアーに参加したと言う感じです。

でも、パックツアーなので時間的制約があり、ゆっくりと出来なかった。

しかし、ゆっくり出来なかったと言うことに関しては、今回の滝めぐりでも

同様か・・・(笑)

この真名井の滝がある高千穂峡は、有名な観光地。

日中ですと、大型観光バスが何台も入ってくるのでゆっくりと観光も

出来ない状態。

そんなわけで、まだ誰も来ていないだろう早朝に訪問をします。(笑)

それでも、近所の人たちなんでしょうか朝の散歩をしている人たちを

見かけました。


定番的なアングルからの撮影・・・(笑)

まあ、真名井の滝と言えばこの位置になってしまいます。

確か、ボートで滝下に行くのは禁止されていたと記憶していますし・・・

そもそも、誰もいないだろう早朝に訪問をしているので、ボートには

乗れないんですけどね。(笑)


そこに滝があるから・・・-真名井の滝(20120501)

撮影は、2012年05月01日です。


アクセスは、 道の駅「高千穂」から高千穂峡を目指します。

国道218号を西へ進み、約1kmほど先の交差点を右折し

道なりに進んで行くと、高千穂大橋手前の右手に無料の

駐車場が見えてきます。

ここから、滝までは徒歩で約10分ほどで辿り着けます。

高千穂峡周辺には、ここ以外にもたくさんの駐車場がある

みたいです。

もちろん、近場の方は有料だったりしますけど・・・