泊滝@秋田県鹿角市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

秋田県鹿角市にある夜明島渓谷へ行って来ました。

目的は、日本の滝百選の中でも三大難攻滝と言われている

茶釜の滝に会うためです。


こちらの泊滝は、夜明島渓谷に入って最初の滝です。

ここまでの行程は平坦で比較的楽な散策ですが、ここから

先にこの渓谷の難所が続きます。


復路のため午後の撮影になったので、日差しが滝に向き

虹が見られています。

ちょっと得した気分です。(笑)


そこに滝があるから・・・-泊滝(20110814)

撮影は、2011年08月14日です。


アクセスは、道の駅「かづの」または、東北自動車道の

鹿角八幡平ICより国道282号を南下して、米代川支流の

夜明島川沿いに進んで行く。

分岐毎に“夜明島渓谷「泊り滝」入山口○○km”と道標が

あるので、まず迷わないかと思いますが・・・

入山口の3km手前の分岐は、ちょっと迷うかも知れません。

かく言うおいらは、迷いました。(笑)

入山口までの林道は、未舗装ながらやや広く比較的走り

易いです。

間違ったルートは、ほとんど人が入らないためか荒れ果てて

います。