こちらの夜美の滝は、那智四十八滝の一つ、第39番の滝で
「久良雅里(くらがり)の滝」とも言われるそうです。
大門坂駐車場に設置してある那智山周辺図で、陰陽の滝と
書かれているのを見て「こんな近くに滝があるんだぁ~」と
思っちゃったからついつい行ってみたんですけど・・・
お手軽滝だとばかり思っていたんですけど、降雨のせいも
あるんでしょう。まさか約20分も歩くことになるなんて・・・
那智発電所横に設置してある周辺図にて、陰陽の滝近くに
夜美の滝があることがわかったんですけど・・・正直、どれが
それなのかわかりませんでした。
でも、日本の滝②に掲載されていたんですね。(汗)
撮影は、2011年05月01日です。
アクセスは、道の駅「なち」より国道42号を南下
那智駅前交差点、もしくは那智臨海交差点を右折
(案内看板有り)県道43号を経て、県道46号を道なりに
しばらく進むと右手に大門坂駐車場があります。
そこよりさらに少し進んだ先、右手に曼茶羅の郷
河川公園があります。
そこから遊歩道を歩くこと約20分で辿り着けます。