カンピレーの滝@沖縄県八重山郡竹富町 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

マリュドゥの滝からさらに遊歩道を進んだ先に見られるこちらの

カンピレーの滝。

はじめての観瀑です。

今回も現地ツアー参加での観瀑なので、時間に追われています。

舟乗り場での集合時間までは約2時間しかありませんからね。


今回は、絶対に見てやると思っていたので、遊歩道はかなりの

ハイペースで移動していきます。その甲斐あって、ゆっくりと

観瀑が出来るかと思いきや・・・ご覧のように雨が降りそうな

空模様だったので、慌てて引き返すことに・・・

しかし、マリュドゥの滝の展望台付近で、雨が降って来ちゃい

ました。


でも、遊歩道はジャングル?のように木々が、生い茂っています

ので意外と濡れることがなくすみました。


西表島には、たくさんの滝がありますので楽しめますね。

今度は、カヌーに乗って滝めぐりに行ってみようかな。


そこに滝があるから・・・-カンビレーの滝(090923)

撮影は、2009年09月23日です。


アクセスは、 西表島の上原港より県道215号を白浜地区方面へ

浦内川の舟乗り場からボートに乗り、軍艦岩から遊歩道を歩いて

マリュドゥの滝の展望台から、さらに歩くこと約15分で

たどり着けます。



追記 2016年01月02日

カンピレーの滝(20151227)
撮影は、2015年12月27日です。

マリュドゥの滝を越えて、たどり着いたカンピレーの滝。
雨のせいで増水中です。
このあと、さらに奥へと進んで行きますが・・・


日本の滝〈2〉西日本767滝 (ヤマケイ情報箱)/北中 康文

¥4,410

Amazon.co.jp