最上川沿いにはたくさんの滝がみられます。
以前に来たときは、日本の滝百選に選ばれている山形県にある
白糸の滝しか考えていなかったので、他の滝には目もくれず
と言うよりも、知りませんでした。
そんな今回は、最上川船下りの途中でたくさんの滝が見られることを
知りました。
でもね。船上だったりするから、三脚は使えないし、アングルが
選べないしで・・・なかなか思い通りにいかなかったです。
そんなものだから、ピンぼけしまくりで・・・(涙)
撮影は、2009年05月24日です。
アクセスは・・・どのように説明しましょうか?
最上川船下りは、国道47号沿いの最上川で行われます。
けど、国道からは見られない滝がたくさんあり、船に乗らないと
ダメなんですよね。
船下りは、道の駅「とざわ」から酒田市方面へ約2kmほど進んだ先の
右手にある「船番所」から定期運行中。
こちらのたばね滝は、仙人堂の手前に見られます。