女男滝@岐阜県高山市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

女男滝と書いて、めおとだきと読むそうです。

改めて、日本語の難しさを痛感します。


さて、こちらの女男滝は日本の滝②に掲載されています。

掲載されていることに気が付いたのは・・・ついさっきです。(爆)

たくさん掲載されていますから、さすがに全部は見られません。

でも、滝めぐりを決めて、想定しているルート上の滝は確認を

したつもりなんですけどねぇ~

実際、女男滝の看板が視界に入らなければ・・・素通りでしたよ。

世に知られたくないのなら、宣伝をする必要はないけれど・・・


国道からは見られませんが、国道脇にありすぐに観瀑は可能です。

簡単に観瀑が出来るんですが、結構いい感じの滝です。

もうちょっとここで時間を裂くことが出来れば・・・

う~ん、悔やまれます。


そこに滝があるから・・・-女男滝(090504)

撮影は、2009年05月04日です。


アクセスは、東海北陸自動車道の飛騨清見ICで下り、国道158号で

高山市街へ向かいます。

上岡本町南交差点を右折して、国道41号を下呂市方面へ

向かいます。道の駅「飛騨街道なぎさ」を右手にし約3kmほど先の

右手すぐにあります。滝の横には、中華そば屋さんがあります。


日本の滝〈2〉西日本767滝 (ヤマケイ情報箱)/北中 康文

¥4,410

Amazon.co.jp