三重の滝@山梨県山梨市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

西沢渓谷入口から歩くこと約50分、大久保の滝を過ぎて次に

見ることが出来る滝が、こちらの三重の滝です。


なかなかいい感じの滝です。かなりお気に入りです。

ここには観瀑台が設置してあり、ゆっくりと観瀑することが

出来るんですけど・・・やっぱり紅葉時期は混みますね。(涙)


三重の滝(071103)

撮影は、2007年11月03日です。


アクセスは、西沢渓谷を目指します。

中央自動車道の勝沼ICで下り、塩山駅方面を経て国道140号

(雁坂みち)で雁坂トンネル方面へ。途中、道の駅「花かげの里

まきおか」を左手に、さらに道の駅「みとみ」を左手にしたら

すぐ右手に西沢渓谷の入口に辿り着けます。



追記 2010年09月10日


そこに滝があるから・・・-三重の滝(20100905)

撮影は、2010年09月05日です。


3年ぶりの西沢渓谷です。

紅葉時期も魅力的ですが、深緑時期も緑の木々がとても

癒されます。

HDD内の撮影データを確認したところ、今回で6度目の

訪問でした。意外と多く、足を運んでいますね。