静岡県焼津市野秋 兎沢古墳群8号墳・兎沢古墳群9号墳 | 古墳探訪記

古墳探訪記

関東中心に古墳を巡っています。現存している古墳、削平してしまった古墳を含め、すべて写真で記録していきます。時々、神社や地形についても触れていきます。1000年以上も続いた古墳のある風景、後世に残していきたいものです。

1月29日に訪れた静岡県焼津市にある兎沢(うさぎざわ)古墳群、続きです。

 

↑兎沢古墳群8号墳

こちらの古墳群って、墳丘があったように思えないんですよね。横穴式石室墳でしょうか??

 

 

↑8号墳、正面から

 

 

 

 

↑兎沢古墳群9号墳

鍵がかかっているのですが、事前に予約すると中も見学できるようです。

 

 

 

↑兎沢古墳群9号墳と壁画について

 

 

 

↑9号墳の横穴式石室

 

 

 

↑アップで撮った奥壁

かすかに線刻画があるのが見えます。近寄って見たかったえーん

 

 

 

 

 

 

↑現地解説板では4号墳は消滅とありましたが・・・・

 

 

↑ここって兎沢古墳群4号墳の残存部??

 

 

↑斜面には大き目な石もありました。石室の残存部???

1~3号墳も見つけたかったのですが、あまりの斜面で断念。

 

焼津市の古墳、後日に続くウインク