千葉県千葉市中央区 埋蔵文化財調査センターと大覚寺山古墳(再訪) | 古墳探訪記

古墳探訪記

関東中心に古墳を巡っています。現存している古墳、削平してしまった古墳を含め、すべて写真で記録していきます。時々、神社や地形についても触れていきます。1000年以上も続いた古墳のある風景、後世に残していきたいものです。

昨日(10月7日)、ふっとした思いつきで「千葉市埋蔵文化財調査センター」へ行ってきましたニコニコ

 

DSC_3986.JPG

↑京成千原線 学園前駅 初下車となります。

 

 

DSC_3980.JPG

↑途中、先日の台風の爪痕がアチラコチラにびっくり

 

 

DSC_3982.JPG

↑千葉市埋蔵文化財調査センターです照れ 無料ですチョキ

思いつきでぶらっと訪問。ブログに載せようとも思ってなかったので、館内の写真はありません口笛おそらくカメラ写真はOKのはずです。(必ず確認して下さいね)

千葉市と言えば「貝塚」がたくさんありますから、貝塚に関する資料はとても充実していますウインク古墳については、すぐ近くの大覚寺山古墳と、生浜東小学校にあった七廻塚古墳についての解説がかなり詳しかったですグッド!

 

千葉市埋蔵文化財センターで、「大覚寺山古墳」について触れているし、センター入口からも「大覚寺山古墳」の墳頂が見えていましたので、やはり予定はしていなかった大覚寺山古墳にも行ってみましたあせる

 

↑大覚寺山古墳、東側よりカメラ  住宅地の中にありますウインク

 

 

↑墳丘西側の様子、元ある台地を活用して築造されたことが想像できます。

 

 

↑大覚寺山古墳、左奥が「後円」部、右手前が「前方」部

ちなみに、大覚寺山古墳は再訪です。2年前に訪れています。

 

 

 

↑「前方」部から「後円」部への眺め

レーダー調査により、「後円」部には主体部が残っていることが確認されているほか、埴輪列もありそうとのことです。

 

 

↑「後円」部から「前方」部への眺め

 

 

↑「後円」部南西側の木立、ここも古墳では?と言われています。

 

 

↑円墳かな?木の根によって盛り上がっているだけ・・という印象も受けますがあせる

 

 

↑大覚寺山古墳、左手前が「前方」部、奥が「後円」部

千葉市埋蔵文化財調査センターと大覚寺山古墳、オススメですウインク