埼玉県熊谷市成沢 靜簡院古墳群と武蔵成澤城 | 古墳探訪記

古墳探訪記

関東中心に古墳を巡っています。現存している古墳、削平してしまった古墳を含め、すべて写真で記録していきます。時々、神社や地形についても触れていきます。1000年以上も続いた古墳のある風景、後世に残していきたいものです。

2月4日に訪れた旧江南町(現 熊谷市)の古墳、続きですニコニコ

 

いつもマニアックな古墳を多くブログにアップしていますが、いつも以上に内容もマニアックです(笑)

↑靜簡院2号墳、西側よりカメラ  奥に写っているのは靜簡院(じょうかんいん)の本堂。

規模不明の円墳。『埼玉県古墳詳細分布調査報告書』には「横穴式石室」との記載。

 

靜簡院2号墳、南側よりカメラ

畑の真ん中にあるため、近寄れませんあせる

 

 

靜簡院

 

 

↑靜簡院についての解説板

大永5年(西暦1525年)に成澤義佑がこの地に武蔵成澤城を築城。のちに深谷上杉氏の上杉憲盛により靜簡院が創建・・・・とあります。

 

 

↑靜簡院の本堂、狛犬さんもいますウインク

 

 

↑本堂裏にある、おそらく土塁跡

『埼玉県古墳詳細分布調査報告書』によると、靜簡院境内に1基(靜簡院1号墳)があると記載があるのですが、どうにも見当たりません。

 

 

↑上杉憲盛の奥津城(おくつき)

もしかしたら、ここが靜簡院1号墳なのかもしれませんあせる元ある古墳に追葬というパターン

 

 

 

オマケ・・・・

巷では『翔んで埼玉』という映画が、ちょっと流行っています(←マニアックだw)。

古墳巡りのおかげで、埼玉県の市区町村、すべて訪れたことがありますチョキ(あまり自慢にはならないかな口笛

その『翔んで埼玉』の主題歌『埼玉県のうた』の中に、深谷駅のレンガは、レンガに似せたタイル・・・とか出てきたので、思わず確認してしまいましたびっくり

↑お正月に撮った深谷駅・・・・確かにタイルだ!(笑)

 

(注)何度か書いていますが、千葉県・埼玉県の古墳をやたらに巡っていますけど、ふっき~は東京都民ですよウインク