1986年に道頓堀の裏路地に創業した神座さん


コンソメ風のスープに具は白菜といったスタイルの


当時の斬新さを今も残していて、すっきりした甘辛いスープと


白菜は絶妙な味わい。





フードコーディネーターの食ログ



こちらの道頓堀のお店に来たのは、カレコレ10年ぶりになりますかね


東京に住んでた頃は、神座が新宿に進出するってことで


関西人の間では、大騒ぎになりました。


ラーメン激戦区の東京では、どうなんやろと思ったけど


関東の方の口にもピッタリと合うみたいですね・・




フードコーディネーターの食ログ フードコーディネーターの食ログ



「3度食べてもおいしいラーメン」というコンセプトの、神座さんですが


もはや東京でも、池袋、渋谷と次々と増殖しております


西でも東でも行列ができる人気店なんですね





フードコーディネーターの食ログ




あっさり系のスープに白菜の甘み


最初は、ノーマルで食べてから


セルフサービスのニラキムチをトッピング


10年前と、まったく変わっていない 懐かしい味ですね


値段も650円で大満足




フードコーディネーターの食ログ フードコーディネーターの食ログ



まだ食べたことがない方は、ゼヒお試しを!!


今日は、本家本元のどうとんぼり店。


アーケード側は、行列できてますが、


すぐ裏路地に入ったところに隠れ神座があります。


こちらは、そんなに並ばなくても、すんなりと入れますよ




フードコーディネーターの食ログ フードコーディネーターの食ログ



アメーバ_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/アメーバ

どうとんぼり 神座

大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-25

06-6211-3790

【営】11:00~23:00

【休】無休

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/





フードコーディネーターの食ログ






       ニコニコ 応援のクリック ポチポチっとご協力お願いします あせる


         人気ブログランキングへ    にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ

                        

                         ペタしてね

烏賊のげそって、って変な名前ですよね


漢字で「下足」って書きますが、「げそく」 


つまり、靴や下駄、草履などの履物のことを指します。


そもそも、「イカの足」をと呼ぶようになったのは、


寿司屋の隠語からはじまったそうです。


他にも、「逃亡する」意味の「げそを切る」、「足がつく」意味の「げそがつく」など


犯人や香具師の隠語にも使われていたそうです。


なんだか、地~味なイメージな下足ですが


炒めても、揚げても美味しい食材ですよね!!


ってことで、今日はカラっとチーズ揚げにしてみました。





フードコーディネーターの食ログ




揚げたての下足に、塩とシーズニングパウダーでアクセント。


ワインにビール、日本酒にも 相性ピッタリの一品ですよ~ ビックリマーク


それでは作り方です・・




【材料】

イカゲソ ・・          200g程度

ミックスサラダ ・・       適量

かたくり粉 ・・         大さじ1程度

塩 ・・              少々


シーズニングパウダー ・・ 適量

揚げ油





【揚げ衣】

薄力粉 ・・         50g

かたくり粉 ・・       15g

たまご ・・         1コ

水 ・・            45cc

パルメザンチーズ ・・   大さじ1

ベーキングパウダー ・・ 小さじ1/3

サラダ油 ・・        小さじ1





【作り方】


フードコーディネーターの食ログ
1 イカゲソは食べやすい大きさに切り、水気をきっておきます





フードコーディネーターの食ログ
2 かたくり粉を大さじ1程度を、まぶしておきます





フードコーディネーターの食ログ
3 パルメザンチーズ入りの、揚げ衣を作ります。





フードコーディネーターの食ログ
4 160℃~170℃程度の油で、イカゲソを衣揚げにします





フードコーディネーターの食ログ
5 油をよくきってから、塩とシーズニングパウダーをかける

   仕上げにミックスサラダなどを添えたら出来上がり合格




フードコーディネーターの食ログ

シーズニングは、クッキングハーブ(スパイス)と食塩、砂糖などの調味料を混合したものです。

日本の「ゴマ塩」もジャパニーズ・シーズニングといえます。

基本的なシーズニングには「ガーリックソルト」「オニオニ・ソルト」「セロリ・ソルト」「塩コショウ」などの

組み合わせがあり、この基本をベースに組み合わせを工夫すると特定の料理用にシーズニングを

作ることができます。





フードコーディネーターの食ログ




         ニコニコ 応援のクリック ポチポチっとご協力お願いします あせる


         人気ブログランキングへ    にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ

                        

                         ペタしてね

緑黄色野菜にの代表ともいえるカボチャハロウィン


ビタミンE、β(ベータ)-カロチンが豊富に含まれることは有名ですよね


β-カロチンは、ビタミンEと協調し、細胞の老化、がん化を防ぐ働きがあって


皮膚・粘膜・目の網膜を健康に保つ作用のほか、風邪の予防、つまり免疫力を強化し


細菌やウイルスから身体を守る働きがあるんですよビックリマーク


今日は、秋鮭のパンプキンクリームパスタを作ってみました!!




フードコーディネーターの食ログ




鮭の塩分とカボチャの甘さ。


季節感たっぷりのクリームパスタですよ


では、さっそく作り方ですナイフとフォーク




【材料】 2人分


パスタ(1.6mm) ・・  240g

鮭 ・・          1切れ 

カボチャ ・・      100g程度

しめじ ・・        1/2パック

生クリーム       100cc程度

バター ・・        適量

パルミジャーノ     適量

塩、コショー       適量

ドライパセリ       少々




【作り方】



フードコーディネーターの食ログ
1 熱したフライパンに油を少量ひき、鮭を焼きます

   カボチャは、電子レンジで加熱し、シメジは小房にほぐしておきます





フードコーディネーターの食ログ
2 鮭はフレーク状ににし、カボチャはペースト状にしておきます




フードコーディネーターの食ログ
3 パスタは、沸騰したお湯に塩と油を加え、表示時間の2分マイナスの

   時間で茹でます。

   熱したフライパンでシメジをにバターソテーし、パスタと2を炒めます





フードコーディネーターの食ログ
4 パスタの茹で汁と塩コショーで味を調えたら

   生クリームとパルミジャーノを加えたら出来上がり合格




塩分は、鮭とパスタの茹で汁でほど良くつきます。

パルミジャーノの塩分も逆算して、塩を加えましょう!!






フードコーディネーターの食ログ






          ニコニコ 応援のクリック ポチポチっとご協力お願いします あせる


         人気ブログランキングへ    にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ

                        

                         ペタしてね