さて。
興奮の当日から、三日後。
・・・
・・・・・・
まあ、弦は、ドミナントだからね。ちょいシャリする。ドミナント特有のカシャカシャ感が若干、ある。でも通常よりはだいぶんマシ。しかもすぐ消えた。
音はやっぱし、エヴァとは違う感じはする。バットで叩いたようなカキーンという感じではない。落ち着いてていい音だよ。でも割とデカい。でもつややかな感じ。エヴァがギラーン!!ならドミプロはピカーン!!って感じ。嫌いではないよ。
ちょっと音程が下がる感あるかも。三日間、毎回調弦はふーたが聞いてわかるくらいは、落ちてる。これで素早い安定なら、オリーブとかどーなるのだろうか。
で、セシリア。
元々の名前はアンドレア。
なんか最近、名前が変わったらしい。2020くれもな、あめりか。と書いてある。
たぶん。サラサラ系ではない。引っかかりはずっとギオーム使ってて、替えても不満がないので引っかかる系なのだと思う。
まあ、特段なにかあるかといえば、ない。音が劇的に変わるかとゆーと、今回に関しては弓毛は変えたわ弦は変えたわなので、音は劇的に変わってるけど80%以上は弦替えたことによるものだと思う。
あ、毛替えしたから気づいたけど、弓毛はかなりヘタってたと思う。引っかかりがめっちゃ良くなった。高音が弾きやすくなってる。
あと、ワクチンは接種当日に電車が遅れるという大惨事。あーこれ打てないかー、残念。うん残念だなぁもう♪(←本当は注射が嫌いなので軽く喜んでいる)などと思ってたら親切にもお昼から打ちますよ♪と、特別に枠を取ってくださった。ちぇ。
副反応は腹が減る。めっちゃ食べる。しかも嗜好が偏る。肉と炭水化物。野菜は不要。や、どっちかつーと、肉。ワクチン打って家に帰ってオヤツにみかんのデニッシュとウインナーのパン食べたぜ。それでしっかり晩御飯もちくわ天ぷら入りのうどんをがっつり食べたぜ。デザートに鳥取の新甘泉という梨食べたぜまるまるいっこ(止まらない)それでも腹が減るのでパリパリアイス食べようと冷蔵庫に向かうぜ。やばいぜ免疫反応。(ヘルパーT細胞「え?俺のせい??」)
熱はないけど常に頭が重くて、頭痛が継続的に続いてる感じ。頭痛持ちなのでこれは通常営業と変わらず。なのに食欲はなくならないのがふしぎ。パンがうまい。ウインナーがうまい。頭痛いけどうまい。24時間後でも薬で抑えられないほどの発熱なし。勝ったぜ!!昼飯にカーネルクリスピー食ったぜ!!武田モデルナ社に副反応で過食を申し出よう(笑)
まあ、無事です。一説によると薬の飲み方がうまいと薬剤師さんに褒められました。ポイントは迷わず飲む。ちゃんと飲んだよ。カロナールは効かないとわかってたので、いきなりロキソニンで。ちょっとでも不快っぽいと思ったら飲む。我慢できるかな?くらいから、飲む。日本人は我慢強いから痛くなってから飲むんだって。痛み物質が出はじめが一番効くから、早めに飲むといいみたいよ。
これでフルワクチン完備です。発表会も合奏も怖くないぜ!!注意して温泉旅行も行くぜ!あとはバイオリン頑張るぜ。あ、ピアノも。