なんちゃらヒーリング。 | 「魔法使い」の弟子

「魔法使い」の弟子

シロートの、シロートによる、
シロートの為のオンガク日記

この前のこと・・・


ピアノのレッスンに行って、転んでひざすりむいた。


詳しく言うと、車を降りてピアノの先生んチに行くのに、大雨で傘が無くて走ったら、

急の稲光にビビってバランスが取れなくなりました。(←雷が大の苦手)

いやはや・・・年齢を重ねるとバランス感覚が・・・


手のひらと膝の数か所を擦ったのだけど・・・


今ってさ、治療に消毒とガーゼとか使わないらしいよ。

洗ってラップ貼って治っちゃうらしいよ。

なんか、「モイストヒーリング」とかいうらしいよ。

この「ヒーリング」ちゅうのがなんかスピリチュアルっぽくてカッコいいので、試してみた。

(ヒーリングは別に英語では治癒だからスピは関係ない気が・・・)


消毒して乾燥させたほうは、今はかさぶたです。

ジーンズとかがこすれると、まだ痛い感じ。

そりゃもう、受傷直後は拷問の痛みでした。

洗うと痛いし、ガーゼはっても痛いし、ガーゼ替える時死ぬほど痛いし・・・


ラップ貼ったほうは、ひたすら不安。

だってさぁ・・・見た目がまずよろしくないのよ。

じゅくじゅくなのよ。

しかもむれてかゆかったりするし・・・

ただ、受傷直後からまったく痛くありません。

水で洗おうが、ラップの上から触ろうが、まったく痛くない。


・・・まあ、どっちでもいーので、とっとと治ってほしい次第です。

お風呂に入りづらいんだよね・・・かさぶたは濡れると痛いし・・・



余談。

ちなみに手のひらが血みどろでしたが、ピアノのレッスンは受けました。


「先生、鍵盤に血がつくといけないので、ティッシュと傷テープをもらえますか?」


と訊くと、


『大丈夫です!血くらい拭けばいいですから!!』


と、言ってくださったのは救いだったけど・・・


・・・血みどろの鍵盤って、安っぽい恐怖漫画みたいで、なんかヤダ・・・


あ、膝と手のひらは小学生並みにボロボロですが、

指先は無事なのでピアノもヴァイオリンも平気で弾いています。



教訓。

雷の日はお外に出ちゃいけないよ。