「自分も他人も思いやるためのレッスン」って何?(その2) | 愛知県一宮市 ピアノ教室ff(フォルテッシモ)

愛知県一宮市 ピアノ教室ff(フォルテッシモ)

夢はピアニスト。日本には、もう住まない!
そう思っていた私の、運命の嫁ぎ先は、お寺でした。

藤原式ナチュラルメソッドで、
楽に表情豊かに音楽を奏でるレッスンをお届けします。

お寺といういつもと違う空間で、
音楽を楽しみ、心をまあるくしてみませんか。

愛知県一宮市にてピアノ教室ff(フォルテッシモ)をしています。 
寺嫁♡優子です。
レッスン会場は、お寺の中にあります。

いつもとは違う空間で、ピアノの上達と、心を育てるお手伝いをしています。

 

教室のモットー”音楽で豊かな人生を”

楽しく、豊かに、たくましく。
自分を表現し、自分を好きになり、自分も他人も思いやる心を育てましょう。

ピアノの上達だけではない、心を育てるレッスンを目指しています。 




きのうは、教室のモットーの中で、

自分を思いやる

部分についてお話ししました。

その記事はこちらからどうぞ
<<「自分も他人も思いやる」ためのレッスンて何?(その1)

今日は、
「他人を思いやる」
についてです。


これは、レッスンを始める前から始まっています。
今日は、レッスン以前に、「他人を思いやる」ことについて書いてみます。

・出来る範囲で練習をしておく
(風邪を引いたり、忙しかったり、お出かけがあったり。
そんなときは、出来なかった理由をしっかり伝えられるといいですね)
 

……先生も人間ですから、練習してこないよりは、練習してきてくれた方が嬉しいのです。

・爪を切り、手を清潔にしておく

……教室のピアノは、先生が大切にしているものです。
そのピアノを「借りる」のですから、ピアノを大切にする気持ちを持ってもらえると嬉しい。
それに、教室のピアノは、レッスンの生徒さんが次々と使います。
自分のあとに使う方のことも考えて、きれいに使いたいですね。
伸びた爪は、鍵盤の隙間に入ることもあって、危険です!

・お休みの連絡は、出来るだけ早く

……先生は、生徒さんが来ないと、「何かあったのかな」と、とっても心配します。

・レッスン開始の時間を守る

……遅れることも心配ですが、あまり早く来てもらっても、実は困るのです。
ピアノ教室ffには、控えのスペースがありますが、夏の暑いときや、冬の寒いときには、待つのも大変。
我慢できなくて、控室でごそごそしたり、兄弟姉妹で来ていると、つい、ヒソヒソおしゃべりしてしまったり。
その様子は、意外とレッスンしている生徒さんの集中を削いでしまいます。
レッスン時間の5分ぐらい前までは、車の中などで、待機してくださると助かります。

それでもどうしても早くついてしまったら。
とにかく、できるだけ静かにしましょう。
静か~~~~に聞いているのなら、お友達のレッスンは、とっても良い刺激になります。
でも、それが出来ないなら、時間はやっぱり考えて。
自分のレッスンの時に、次の人がうるさかったら、やっぱり嫌ですよね。

あ。

これも、少し気にして欲しいこと。

・廊下は静かに歩いて、走らない

 

……お寺の廊下は古いので、走ると、もうもうグワングワンに響き渡ります。

レッスン中の生徒さんも、わたしもびっくりしますガーン



ちょっぴり相手の立場を考えてみる。
初めはお子様だけでは難しいかもしれません。
でも、お母様が一回一回さりげなく言ったり気遣っていると、自然と子供はその思いを引き継いでいきます。
 

 


自己主張は大切。
でも、自己主張と自分勝手は違う。


(それを体験するには、合奏もとってもいいルンルン




そう!
ピアノを考えながら弾くことによって、この、

自己主張と自分勝手のバランスが取れるようになる、のです。

次回は、このことについて、お話ししたいと思いますウインク

 

<ピアノ教室ff(フォルテッシモ)> 
日常の動きから音楽へ~ 
♪ナチュラルメソッド(日常の体の動きを使って弾くピアノ奏法)採用のピアノ教室です。

♪幼稚園児さん~大人のかたまで 、あなただけのオンリーワンのレッスンを行います。

♪ピアノの先生や演奏者の方々も、指導法や一つ上の「思いを自在に伝える演奏法」を目指して、来られています。 

リンク講師紹介はこちら 
リンクレッスンメニューの詳細はこちら 
リンクレッスン時間はこちら
リンクレッスン会場はこちら 
リンクお問合せ・お申し込みはこちら