表参道巡りPart2【絶品アップルパイのカフェと手作りアップルパイレシピ】 | FOLKISS通信〜料理と手仕事と〜

FOLKISS通信〜料理と手仕事と〜

「頑張らないけど美味しいご飯」のレシピや、お気に入りのもの、また、手仕事や読書記録などを書いています♪
FOLKISS(フォルキス)は、folk(民族)とkissを合わせて作った造語。以前運営していた雑貨屋さんの名前です。よろしくお願いします♡


絶品アップルパイ♡


やばいよぉ!ほっぺただる〜んなるやつ。

アラフィフのたるんだ頬がより「だる〜ん」

いややわ…



表参道駅からほど近い、『グラニースミス』というカフェでひと休み。アップルパイが超絶美味しかった♡



(画像はHPより拝借)


こんなロゴのお店です。

ホームページを見ると、チェーン展開してる有名なお店やった😅 知らんかったー。もう何年もあんまり出かけてなかったから、世の中、知らんことまみれやわ💦



紅ミュージアムを堪能した後、めっちゃお腹が空いていることに気づき、近くの『岡本太郎記念館』に行きがてら、そこに併設されているカフェに入ろうと思ってたんです。



でもね、行ってみたらなんか「思ってたんとちがーう!」ってなって辞めた😅 食べたいものがなかったし、その割には高かったねん。(お金にはシビアです)



んで、ギュルギュルいうてるお腹をなだめつつ、岡本太郎記念館をくまなく観てまわり(次回、紹介します)、表参道駅に戻る道すがらカフェを探すことにしました。



するとどこからか甘〜い香りが漂ってきて…。鼻腔から私の食欲をブッスブッス刺激してくる。



それがここ。グラニースミス。

注文するとき、迷いに迷いましたが、スタンダードな「フレンチダマンド」にしました。



フランス菓子には欠かせないクレームダマンド(アーモンドクリーム)が入ったアップルパイです。シナモンの香りやローストアーモンドの食感も楽しくて、熱々アップルパイにアイスクリームを載せて食べるとめちゃくちゃ美味しい!



味を変えられるシロップも4種類から選べて、私はオレンジにしてみました。他には、キャラメルとベリーとメイプルがあったよ。



これはねぇ、正直なくてもよかった笑

いや、あっても全然いいんやけど、シンプルにアップルパイとアイスと生クリームだけでも、私は最後まで飽きずに楽しめたということね。



せっかくのシロップを使わないのはもったいないので、最後に残ったアイスクリームと生クリームにドボドボかけて、オレンジ味のアイスにして食べましたよ(^^)



はぁ、マジで大満足♡

こんなに幸せな気持ちに浸れる食べ物がこの世に存在していようとは…。(いや、言い過ぎな。だいたいいつも言い過ぎな。)



都内や横浜の方でも何店舗かあるみたいなので、絶対にまた食べようと心に誓いました。




コーヒーも美味しかったよ。

マニキュアとカップの色がめっちゃシンクロしてた笑



というわけで、私がとんでもなく「アップルパイ好き」であることはご理解いただけたことと存じます。(なぞに丁寧)



でもね、家でアップルパイを作るとなると、なかなかハードルが高いねん。



フィリングを作るところから始めなあかんやろ…。それを想像した時点で「むりっ!」ってなる。パイ生地はもちろん冷凍パイシートやけどね。パイ生地から作るとなったら「むりむりむりっ!」ってなるわ。



だから、私が作るアップルパイはこれ!!




パイシートに生のリンゴを並べて、バターとか砂糖とかをまぶして焼くだけ! 昔、栗原はるみさんが紹介してたレシピです。栗原さんのレシピはもっといろいろ凝ってたと思うねんけど、とにかく「リンゴを生で乗せて焼いていいんだぁ!」と感動したことだけ覚えています。



バターと砂糖はちょっと多めの方が美味しいと思う。りんごの酸味に負けんくらい。ちょっとだけりんごに勝たせてやってっていうくらい。





りんごが勝ちすぎたときは、上から追い砂糖をしたり、追いメープルシロップとかでごまかします。アイスクリームがあったら絶対乗せてー!シナモンふると、シナモン風味になります。(当たり前や)



グラニースミスのアップルパイと比べるとかそんな意地悪なことをせんかったら、これはこれで美味しいんで、よかったら作ってみてね♪