韓国観光公社主催の「K-BEAUTY DAY」イベントに当選し、平日昼間の開催でしたが参加してきました(もちろん有給休暇使ってます)
会場は四谷三丁目にある韓国文化院。開場まですこし時間があったので1Fのギャラリーで開催中の「韓国ポジャギの今と昔」を見学。素敵な作品がたくさん展示されてました。
ポジャギって単なるパッチワークみたいなイメージでしたが、中には絵画のような作品もたくさんあり、みなさん器用に作ってるなぁって感心しちゃいました。
開場時間になったのでエレベーターで案内されました。
本日第2部のテーマは「韓国医療セミナー」 昨年初めて美容課金してから沼ってて(といってもまだ1回しか受けてませんが)、もっといろいろ情報収集したくて今回応募しました。
美容皮膚科と美容整形外科の先生が韓国から来日して、病院選びから施術についていろいろ症例写真付きで説明いただきました。
美容皮膚科は単なる「皮膚科」や「専門医」というだけでなくより上級クラスの「皮膚科専門医」と謳っている病院を選ぶといいとのこと。そしてカウンセラーによるカウンセリングを行っているところはダメ、きちんと皮膚科専門医によるカウンセリングを行う病院を選ぶことという大事なことを教わりました。
ということは前回私が受けたところはお勧めできないってことですね。安さにつられて、本来の自分の肌悩みに合ってない施術をしてるかもしれません。とっても参考になりました。
また、K-BEAUTY x JOAHのトークショーでは美容医療専門コンシェルジュという存在を初めて知りました。無料でその人に合った提携先医療機関を紹介してくれるシステムだそうです。次回使ってみようと思いました。
とっても有益な情報だけでなくお土産までいただいちゃいました。
次回の渡韓の参考にしたいです。