八丁堀 美酒美食 志み津でステキな和食 | ワイン好きのブログ

ワイン好きのブログ

テーマは映画とワインにしようかな

八丁堀にある和食のお店、志み津で飲み友とお食事です。
 
 
 
お料理はお任せコースのみとなります。和食に合う日本酒や焼酎がたくさん並んでましたが、やっぱり最初の1杯はビールにしました生ビール
 
 
そら豆まめ。昔は苦手だったけど最近は大好きラブラブ
 
 
こちらのお店は食器にもこだわりがあります。そら豆がのってたお皿はなんとプーさんくまのプーさんでした。超かわいいドキドキドキドキ色も和食に合うような色で素敵です。私も欲しいなぁ
 
 
レタス炒め。あっさりしたお味。
 
 
刺身の盛り合わせと筍。ふぐは久しぶりに食べました。これ1人前です。
 
 
ビールの後は珍しく日本酒。サクラ桜**のラベルが気になってのチョイス。長野の濁り酒でした。
 
 
こちらは友人が頼んだ京都の加佐一陽という特別純米酒です。
 
 
ワインもありました。ココファームの赤はグラスでいただきました。
 

 

一人一尾いただきました。

 
 
アナゴやホタテ、あん肝までありました。
 
 
白はボトルでオーダー
 
 
〆の雑炊も美味しかったです。
 

今回5人での会食でしたが、大皿での取り分けではなくフレンチのように1人ずつコース料理のようにお料理が出されたのですごく素敵でした。
 
普段自分ではこんなにお魚を食べないので、本当に大満足しました。
 
Cちゃん、セッティングありがとう。